即時予約アプリ「FunNow」がテイクアウトサービスを開始
都市型レジャーの即時予約アプリ「FunNow」を展開する株式会社ファン・ナウ・ジャパンが、7月1日より飲食店の新型コロナウイルス対策支援としてテイクアウトサービス機能を新たに導入しました。このサービスは、変化する消費者のライフスタイルに応じて、飲食店をサポートすることを目的としています。
1. 安全で便利なテイクアウトを提供
新型コロナウイルスの影響により、飲食業界は厳しい状況が続いています。そんな中、FunNowは「コンタクトレス」という理念のもと、消費者と店舗の双方に安心で快適な飲食体験を提案しています。特に「デジタルネイティブ」と呼ばれる世代にとって、キャッシュレスでの消費はますます身近なものになっています。その一方で、従来の飲食体験では、店舗入店前の行列やメニューの確認、クレジットカードの処理など、多くの接触機会がありますが、FunNowはこのような負担を軽減することを目指しています。
2. 簡単で安心な予約プロセス
FunNowでは、事前決済によって、店員との接触を一切なくす「コンタクトレス」なサービスを可能にしています。このシステムは、消費者が即時に体験を享受できるだけでなく、店舗側もドタキャン問題から解放されるメリットがあります。これにより、来店率を向上させると同時に、ドタキャン率を減少させる新たな施策として注目されています。
3. 加盟店への多方面からの支援
加盟店舗には以下の三つの大きなメリットがあります。1)FunNowの会員数は100万人を超え、そのための広告やSNS、ブログなどを通じて新規集客を実現できます。2)委託費用なしでのマーケティング支援があり、日本語、英語、中国語のネイティブライターによる店舗紹介文編集と、プロのカメラマンによる商品撮影(6枚まで無料)が提供されます。3)月額料金が0円で、即時予約通知から決済管理までのシステムを一括で管理できます。
4. アジアでの実績
FunNowは、台湾発のアジアNo.1都市型即時予約サービスとして、2019年に東京に進出しました。現在では、利用可能な都市は台北、台中、高雄、香港、沖縄、東京、クアラルンプール、札幌に及び、消費者にとって単一のプラットフォームで多様なサービスを楽しむことができる体験を提供しています。飲食店だけでなく、施設入場券やクラブ、アクティビティなど様々な商品を取り扱っており、利便性を高めています。
5. サービス業への支援とエール
新型コロナ禍で困難な時期を迎えるサービス業の方々へ、FunNowは応援のメッセージを発信しています。特に厳しい状況に直面している飲食店、宿泊業、旅行業者などに向けた応援動画を作成し、彼らの日々の活力に少しでも貢献できればと願っています。
会社概要
株式会社ファン・ナウ・ジャパンは、東京都渋谷区に本社を置き、都市型レジャーや飲食店向けの即時予約アプリ「FunNow」を運営しています。設立は2019年2月で、地域の飲食業者を支援していくことを使命として、今後もサービスを拡充していく予定です。
詳しい情報や加盟店のお申し込みについては、
FunNowの公式サイトをご覧ください。