Pasar三芳限定ワンセグTV
2012-10-31 15:03:32
高速道路SAでワンセグ放送実験開始!Pasar三芳限定「ドラぷらワンセグTV」で快適ドライブをサポート
高速道路SAでワンセグ放送実験開始!Pasar三芳限定「ドラぷらワンセグTV」で快適ドライブをサポート
NEXCO東日本は、関越自動車道三芳パーキングエリア(上り線)Pasar三芳において、2012年11月1日から2013年2月28日まで、エリア・ワンセグ放送「ドラぷらワンセグTV」の配信実験を実施しました。この実験は、ソフトバンクテレコム株式会社と東京ワンセグ放送株式会社の協力のもと行われました。
「ドラぷらワンセグTV」とは?
地上デジタル放送の空きチャンネル(ホワイトスペース)を活用した、Pasar三芳限定のワンセグ放送です。ドライバーや旅行者にとって役立つ情報を提供することで、高速道路での休憩時間をより快適なものにすることを目指しています。
どんなコンテンツが配信されたの?
配信されたコンテンツは多岐に渡り、Pasar三芳の魅力を余すことなく紹介していました。具体的には、以下の4つのカテゴリーに分類されます。
1. Pasar三芳関連情報: Pasar三芳のおすすめグルメやショッピング情報を、エリアコンシェルジュや店員が紹介するなど、リアルタイムな情報が魅力です。
2. 近隣地域の観光情報: Pasar三芳周辺の東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県といった地域の観光スポットを紹介。ドライブの休憩時間に次の目的地を検討するのに役立ちます。
3. リフレッシュコンテンツ: ドライブの疲れを癒すためのコンテンツが充実。ミュージッククリップ、おすすめレシピ、若手芸人によるお笑い番組、簡易リフレッシュ体操など、バラエティ豊かなラインナップです。
4. データ放送コンテンツ: 交通情報、道路ライブカメラ映像、Pasar三芳のおすすめ情報など、「ドラぷら」等のウェブサイトと連携した情報を提供。リアルタイムな情報へのアクセスが可能です。
実験の背景と目的
NEXCO東日本は、総務省ホワイトスペース推進会議が提案募集した「高速道路SA・PAにおけるエリアワンセグを用いた高速道路関連情報・地域情報等の情報配信」に採択され、今回の実験を実施しました。ホワイトスペースの有効活用は、有限な電波資源の有効活用、そして国民の利便性向上に繋がる取り組みとして注目されています。この実験を通じて、NEXCO東日本はSA・PAにおけるエリア・ワンセグ放送の新たなサービス展開の可能性を探りました。
実験の結果と今後の展開
今回の実験では、多くのドライバーや旅行者から好評を得て、エリア・ワンセグ放送の可能性を示す結果となりました。NEXCO東日本は、今後、この実験結果を踏まえ、更なるサービス向上を目指し、高速道路での情報提供サービスを進化させていく予定です。
ワンセグ対応携帯電話やスマートフォンをお持ちの方は、Pasar三芳に立ち寄った際は、ぜひ「ドラぷらワンセグTV」をお楽しみください。
会社情報
- 会社名
-
東日本高速道路株式会社
- 住所
- 東京都千代田区霞が関3-2-2新霞ヶ関ビルディング15F
- 電話番号
-
03-3506-0111