「推し」で英語スピーチ!
2024-07-01 22:01:27

「推しスピーチ動画コンテスト」で中高生の夏を熱くする!学研のオンライン英会話「Kimini」が「Langaku」とコラボ

学研のオンライン英会話サービス「Kimini英会話」を提供する株式会社Glatsは、マンガで英語が学べるアプリ「Langaku」とコラボし、中高生向けの英語動画スピーチコンテストを開催することを発表しました。

このコンテストは、2024年7月1日から8月30日までの期間で行われ、テーマは「推し活」です。参加者は、好きな人、物、漫画、アニメ、活動など、自分の「推し」を英語で表現し、その情熱を1分~3分の動画に込めて世界に向けて発信します。

コンテストへの参加は無料。Kimini英会話に会員登録し、会員ページからエントリーすることで、誰でも参加することができます。さらに、エントリーした全員にKimini英会話で使える10回分のレッスンチケットがプレゼントされます。

審査では、英語力だけでなく、想いの強さ、表現力、パフォーマンスの面白さなども評価対象となります。熱い想いを込めて制作した動画で、多くの人の心を掴みましょう。

コンテストの熱い大賞には、AmazonギフトカードまたはLangakuコイン、どちらも4,000円分が贈られます。合計10名にプレゼントされるので、ぜひチャレンジしてみてください。

このコンテストは、中高生が英語学習を楽しみながらアウトプットする機会を提供し、学習意欲を高めることを目的としています。夏休みの思い出作りにも最適なので、積極的に参加してみましょう。

■「Langaku」について

「Langaku」は、人気マンガを使って英語学習ができるアプリです。マンガに特化したAI技術を活用し、様々なレベルのユーザーが楽しみながら英語学習を続けられる環境を提供しています。

■「Kimini英会話」について

「Kimini英会話」は、学研が提供するオンライン英会話サービスです。学研の長年の教材開発ノウハウを活かした質の高い教材が特徴で、パソコンやスマートフォンなどから気軽にレッスンを受講できます。年齢や学習目的に合わせてコースを選ぶことができ、幅広い層のユーザーに利用されています。

今回のコンテストを通して、中高生が英語学習への興味関心を高め、将来の夢に向かって邁進してくれることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 品川区 推し活 Kimini Langaku

Wiki3: 東京都 品川区 推し活 Kimini Langaku

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。