農toチョコレートマルシェ
2025-01-29 10:47:47

東京都産の新鮮野菜とチョコレートが楽しめるマルシェイベント開催

東京都産の新鮮野菜とチョコの祭典、マルシェ開催



2025年2月8日(土)と9日(日)の二日間、東京都武蔵野市にあるコピス吉祥寺の屋上、GREENING広場で「農toチョコレートのマルシェ」が開催されます。このイベントには、東京都産の旬な野菜やチョコレートを楽しめる魅力が詰まっています。

地元の食材に注目したマルシェ



「農toチョコレートのマルシェ」は、地元の旬な食材を知り、食文化を楽しむための新たな試みとして始まりました。過去の「農to食のマルシェ」では、地域の農家と協力し、食料自給率の向上を目指すプロジェクト「VEGESH TOKYO」と連携。今回も東京都内の農家から新鮮な野菜や果物が集まり、来場者に提供されます。

コンセプトは「地産地消」で、地域で生産されたものを直接味わえる貴重な機会です。特に、八王子市にある「中西ファーム」や西東京市の「やすだ農園」、武蔵野市の「こびと農園」など、伝統のある農家から直送された新鮮な作物が取り揃えられています。

チョコレートの魅力を深める出店者たち



マルシェでは、チョコレートにもこだわり、ドイツの老舗ブランド「ViVANI」の有機JAS認証チョコレートや、フェアトレードに基づく「THE THIRD WORLD SHOP」の製品が販売。本場のチョコレートを堪能できる絶好のチャンスです。

さらに、キッチンワゴンでは若手シェフ集団「Food HEROes」による特製メニューが登場。例を挙げると、東京都産の食材を使った温かい和風カレーやカラフルな野菜が盛られるスパイシーなアチャールなど、体の芯から温まる一品が揃います。

楽しい体験型ワークショップ



今回は、訪れる人々に特別な体験も提供。チョコペンを使ってクッキーをデコレーションするイベントや、チョコレートフォンデュが楽しめるコーナーも用意されています。新たな味の組み合わせを発見しながら、友人や家族と一緒に楽しむことができます。

VEGESH TOKYOの出店



さらに、東京都産野菜のECサービス「VEGESH TOKYO」とのコラボレーションも注目です。事前に注文することで、イベント会場で新鮮な野菜が受け取れる仕組みがあります。都内で手に入らない香り高い地元の味を、この機会にぜひ味わってください。

最後に



「農toチョコレートのマルシェ」は、食べる楽しさ、学ぶ楽しさ、体験する楽しさが詰まったイベントです。入場は無料ですので、家族や友人を誘ってぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

  • - イベント情報
- 日時:2025年2月8日(土)、9日(日)
- 場所:コピス吉祥寺 A館3階 GREENING広場
- 入場料:無料
- 主催:コピス吉祥寺

楽しいひと時を一緒に過ごし、東京都産の新鮮な味を堪能しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

会社情報

会社名
コピス吉祥寺
住所
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。