創業100周年!青島文化教材社「デコトラ原画展」が東京タワーで開催!
プラモデルメーカーとして長年親しまれてきた青島文化教材社が、2024年、創業100周年を迎えました。それを記念して、東京タワーにて「デコトラ原画展」が開催されています。
本展では、1976年にリリースされたデコレーショントラック、通称「デコトラ」の貴重な原画を多数展示。トラックに描かれる、個性豊かな荷台絵やド派手なトラック原画の数々は、見ているだけでもワクワクするような魅力にあふれています。
会場では、原画だけでなく、デコトラの模型や、青島文化教材社の歴代商品なども展示。懐かしのプラモデルや、最新商品まで、幅広い世代が楽しめる内容となっています。
さらに、会場限定のグッズも販売。100周年記念のガチャガチャや、複製原画のキャンバスアート、アオシマ合体ロボット&合体マシンの限定グッズなど、ここでしか手に入らないアイテムが盛りだくさんです。
レトロな雰囲気漂うデコトラの世界観と、青島文化教材社の歴史を感じられる本展。ぜひ足を運んで、その魅力を体感してみてください。
会場情報
開催期間: 2024年7月1日(月)~7月15日(月)
会場: 東京タワー フットタウン3階 TOWER GALLERY
時間: 10:00~22:00 (最終日20:00)
入場料: 無料
限定グッズ販売
東京タワー フットタウン2階 TTA STOREでは、本展限定のグッズを販売しています。デコトラ原画展の思い出に、ぜひお土産にいかがですか?
「東京タワーで、あいましょう。」計画
本展は、「東京タワーで、あいましょう。」計画の一環として開催されています。この計画は、世代や国境を超えて多くの人が集う東京タワーを文化発信拠点とし、伝統文化からストリートカルチャー、アート、エンターテイメント、ファッション、食など、日本の魅力を世界に発信していくプロジェクトです。
青島文化教材社
青島文化教材社は、1924年創業のプラモデルメーカーです。戦後、プラモデルの製造を開始し、以来、数多くのプラモデルや模型を世に送り出してきました。近年では、デコトラだけでなく、自動車、飛行機、戦車、キャラクターモデルなど、幅広いジャンルのプラモデルを製造しています。