SBI損保ホノルル協賛
2025-01-21 11:33:25

SBI損保が「ホノルルトライアスロン2025」を応援、親子参加キャンペーン実施

SBI損保が「ホノルルトライアスロン2025」に協賛



SBI損害保険株式会社(SBI損保)は、2025年に開催される「ホノルルトライアスロン2025」に協賛すると発表しました。本大会は、株式会社アスロニアが主催するオアフ島最大のトライアスロンイベントであり、今年で協賛3年目を迎えます。テーマは「子供たちの未来へ。Kids&Family」。このテーマのもとで、子供たちの挑戦をサポートし、親子での参加を通じて絆を深めることを目指しています。

親子参加を応援するキャンペーン



特に注目されるのは、親子ペア5組に対するエントリー枠を抽選でプレゼントするキャンペーンです。この機会を通じて、親子での思い出作りや、さまざまな経験を積む場を提供し、参加者同士の交流も促進します。大会当日は、フィニッシュ後の選手たちにシェイブアイスを提供するブースも設け、身体を冷やしながら水分補給をサポートします。

トライアスロンの魅力



ホノルルトライアスロンは、本格的なオリンピックディスタンスからリレー、さらにはキッズレースまで、多彩な種目を提供しています。これにより、初心者から経験者まで、幅広い参加者が楽しめる大会となっています。特に特徴的なのは海外開催にもかかわらず、日本人の参加者が3割を超えることです。このことは、トライアスロンの人気とホノルルという素晴らしいロケーションの魅力を示しています。

SBI損保の取り組み



SBI損保は、2023年からトライアスロンに協賛していますが、2024年からは「SBI損保キッズトライアスロン」としてキッズレースのタイトルスポンサーとしてもサポートを強化する方針です。さらに、ポストコロナ時代に対応するために、海外旅行に対する不安感を軽減するような「SBI損保の海外旅行保険」も提供しており、大会参加者に安心感を届ける体制を整えています。

社会貢献に向けた継続的な取り組み



SBI損保は、「新しい時代に、新しい保険を」という理念のもと、テクノロジーを活用した新たな価値の創造に挑戦しています。スポーツ振興を通じて社会貢献を行うことは、保険業界においても重要な役割を果たすと考えており、健康な生活や親子の絆づくりに貢献していくことを目指しています。これからもSBIグループとして、企業の社会的責任を果たし、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めていく方針です。

会社概要



  • - 商号: SBI損害保険株式会社
  • - 本社所在地: 東京都港区六本木1-6-1
  • - 設立: 2006年6月1日
  • - 資本金: 110億円
  • - 事業内容: 損害保険業
  • - URL: SBI損保公式サイト

まとめ



ホノルルトライアスロン2025の開催まで残り少ない日数ですが、SBI損保の取り組みに期待が寄せられています。親子間の絆を深めるとともに、子どもたちの未来を応援するこのイベントが、より多くの人々にとって特別な思い出となることでしょう。


画像1

会社情報

会社名
SBIインシュアランスグループ株式会社
住所
東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー16階
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。