ジョンフェス2025
2025-01-24 17:06:23

ジョン主催のオンライン麻雀イベント「ジョンフェス2025」が開催決定!

イチナナ麻雀ライバー・ジョンが主催する「ジョンフェス2025」



イチナナ麻雀ライバーとして活躍するジョンが、待望のオンライン麻雀イベント「ジョンフェス2025」を2025年3月20日(木・祝)に開催することが発表されました。これに先立ち、クラウドファンディングが2025年1月24日(金)からCAMPFIREでスタートします。このイベントは、プロ雀士との夢の同卓対局を実現することをテーマにしています。

ジョンは、自身が麻雀ライバーとして活動する中で、数々の麻雀イベントに参加し、その魅力やプロの戦術を目の当たりにした経験から、このイベントを立ち上げる決意を固めました。麻雀を通じて人と人の心がつながる瞬間を多くの人に届けたいという強い思いが込められています。

クラウドファンディングの詳細



「ジョンフェス2025」の開催に向けたクラウドファンディングは、2025年1月24日から2月28日までの期間で実施され、目標金額は100万円です。この資金は、準備代行費、配信機材、運営費などに充てられます。また、目標金額を超えた場合は、今後の麻雀業界の普及活動にも使用される予定です。

リターン品には、若干20歳の注目プロ雀士・新居廉太郎プロとのオンライン麻雀の対局権が含まれており、参加者にとって「普段体験できない記憶に残る対局」が提供されます。イベント当日は新居プロとの対局だけでなく、トーク&質問コーナーや、麻雀ソングの披露など、盛りだくさんのコンテンツが企画されています。

麻雀の魅力とジョンの思い



麻雀は頭の体操としての側面を持っており、プレイヤー同士のコミュニケーションを生み出し、五感を刺激することで人生をより豊かにするゲームです。ジョンは、このような麻雀の魅力を多くの人と分かち合いたいと考え、「ジョンフェス2025」を通じて感動を共有する最高の1日を目指して奮闘しています。

イベント開催の意義



このイベントは、麻雀の新たな楽しみ方を提供する場ともなります。オンラインという形式を活かし、国内外問わず多くの参加者と交流できる機会が生まれます。また、麻雀界の発展にも寄与することを期待しながら、他のイベントにも波及効果をもたらすことが目標とされています。

ジョンは生配信も行っており、すでに4年目を迎えています。健康マージャンやネット麻雀の普及が進む中、麻雀界も次第にポジティブな方向へと変化していることを嬉しく思っているようです。

ジョンのハンドルネームは、愛犬の名前から取ったもので、彼にとって大切な存在です。彼の活動は麻雀を広めるだけでなく、多くの人々と喜びを分かち合うことでもあります。

今後の「ジョンフェス2025」に、ぜひ注目してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
イチナナ麻雀ライバー「ジョン」PR事務局
住所
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。