アディダス ジャパンの「覚悟を示せ!プロジェクト」
アディダス ジャパン株式会社は、サッカー日本代表のオフィシャルサプライヤーとして、新しい応援プロジェクト「覚悟を示せ!プロジェクト」を始動します。このプロジェクトは、2010FIFAワールドカップに向けて、日本全国のサポーターと選手たちが一緒になって勝利を目指すことを目的としています。
全国のサポーターと共に
プロジェクトの核心は、サポーターたちと選手の「覚悟」を集めることです。アディダスは、彼らが共に戦い、感動を分かち合うための特設WEB/モバイルサイトを開設します。このサイトでは、全国から寄せられる応援メッセージを募集し、サッカー日本代表の士気を高める役割を果たします。
特設サイト(
http://www.adidas.co.jp/JFA)は、バーレーン戦を控えた日、3月27日(金)にオープンします。選手たちの「覚悟」を感じられるコンテンツや、サポーターが投稿したメッセージをアニメーション化して配信する仕組みが整っています。特に、内田篤人選手からのメッセージも特集されます。
強力な応援メッセージ
プロジェクトの一環として、全国のサポーターの「覚悟」が象徴される特別なシンボル、「三本足の烏」がジャージーに刻まれます。このシンボルは、サポーターの声を力に変えるという意味が込められています。また、5月末以降に展開される特別アニメーションは、サポーターの熱い支持を視覚的に表現することが期待されます。
背負う覚悟
サッカー日本代表の選手たちは、自らの役割の重さを感じながらも、全国のサポーターの思いを胸に戦っています。中村俊輔選手は「日本の10番を背負う覚悟がある」と述べ、チームのために全力を尽くす姿勢を示しています。一方、内田篤人選手は「日本の未来を切りひらく覚悟がある」と語り、全力で挑戦を続ける意志を強調しています。
そのメッセージに対して、このプロジェクトを通じてサポーターが示す「覚悟」は、選手たちにとって大きな力になるでしょう。
プロジェクトの詳細
「覚悟を示せ!プロジェクト」は、2009年3月27日からスタートし、特設WEB/モバイルサイトを通じてメッセージ募集やアニメーション配信などを行います。アディダスは、さまざまな広告展開や店舗キャンペーンも準備しており、サッカーを愛するすべての人が参加できるプロジェクトとなっています。
アディダスはこのプロジェクトを通じて、ブランドメッセージ「IMPOSSIBLE IS NOTHING」に基づき、サッカー日本代表への全面的なサポートを表明しています。サポーター一人一人の思いを集め、共に戦う力強い「覚悟」を目指しましょう。