名古屋発『ゴゴスマ』が山形で視聴可能に
名古屋を拠点に放送される午後の情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」が、2025年3月31日(月)から山形地区(TUYテレビユー山形)でも放送を開始します。これにより、番組はついに全国40都道府県で視聴可能となり、視聴者へのサービスがさらに充実します。
「ゴゴスマ」のコンセプトは「はやい」「わかりやすい」「ほっこりする」。視聴者がその日最も知りたい情報をいち早く提供することを重視し、特に関心の高い話題については、番組の特徴でもある巨大ボードを使って深く解説します。MCを務める石井亮次さんと多彩なコメンテーター陣が展開するやりとりは、時に激しく、時に楽しいもので、午後のひとときを「ほっこり」させます。
今年から新しく追加される山形地区も、視聴者にとって楽しいトピックスや元気になるニュースを生中継で届けていく方針です。山形の風土や特産品なども取り上げつつ、生放送を通じて視聴者を笑顔にする内容が期待されています。
MC石井亮次からのメッセージ
番組MCの石井亮次さんは、山形県のお昼の時間に登場することに対して喜びを表明しています。「玉こんにゃく」や「芋煮」といった山形の名物料理が大好きだと語り、同時に山形出身のCBCの先輩である大石邦彦アナを師匠として尊敬していることも明かしました。
石井さんは、視聴者に向けて「ぜひご視聴いただけましたら幸いです!」と語りかけており、これからの放送に対する熱意を感じさせます。番組は、視聴者の日常をより楽しく、魅力的にする内容で構成されています。
番組詳細
- - 番組タイトル:ゴゴスマ~GOGO!Smile!~
- - 放送日:毎週月~金
- - 放送時間:午後1:55~3:49
- - 製作元:CBCテレビ
- - 放送局:TBS系列、TUYテレビユー山形を含む多数の系列局
「ゴゴスマ」は、2013年4月に放送を開始し以来、関東をはじめとして、宮城、鳥取、山口、新潟、静岡、北海道など、徐々に放送地域を広げてきました。2025年には山形地区でも視聴できるようになり、ますます多くの人々と繋がる機会が増えていきます。
この春から始まる新しい試みとして、視聴者に寄り添った内容を提供し続ける「ゴゴスマ」。地元の特性を活かしつつ、全国視聴者に向けて成長していく姿に期待が寄せられています。