kintone収穫祭
2024-11-12 13:03:49

業務効率化のヒント満載!kintone活用事例が学べる「トヨクモkintone収穫祭」開催

kintone活用事例が満載!「トヨクモkintone収穫祭」で業務改善のヒントを見つけよう!



「kintone収穫祭」は、業務効率化ツールとして人気のkintoneの活用事例を10以上紹介する、オンラインイベントです。

kintoneを使い始めたばかりの方から、活用を深めたい方まで、様々なレベルの参加者に役立つ内容となっています。

全国各地のユーザーによる事例を通して、業務改善の考え方具体的な手段を学べます。

「kintone収穫祭」で得られるもの



様々な業種・業界のkintone活用事例:医療、電力、製造、小売、法律、ITなど、多岐にわたる業界のkintone活用事例を紹介。
中小企業から大企業・自治体まで:規模や業種を問わず、幅広いユーザーの事例を学ぶことで、自社の課題解決に役立つヒントが得られます。
kintoneの最新情報:最新のバージョンアップ情報や、注目の機能などを紹介。
kintoneの専門家による講演:kintone活用に関する専門家による講演で、より深い知識を習得できます。

誰におすすめ?



業務改善をしたいけど、何から始めればいいか分からない方
kintoneを活用したいけど、具体的な方法が知りたい方
他社がどのようにkintoneを活用しているか知りたい方

参加して、kintoneを最大限に活用しよう!



「kintone収穫祭」は、kintoneを活用して業務効率化を図りたいと考えているすべての方に役立つイベントです。ぜひご参加ください。

イベント詳細



イベント名称:トヨクモkintone収穫祭
開催日程
11月26日(火) 12:00- オンライン配信
11月27日(水) 12:00- オンライン配信
参加費:無料
申込ページ申込ページ

登壇予定企業(一部ご紹介)



1日目

医療法人社団敬崇会猪原[食べる]総合歯科医療クリニック
関西電力株式会社
協栄産業株式会社
株式会社小善本店
弁護士法人シーライト
株式会社ジーベックテクノロジー
株式会社成田デンタル
ペパコミ株式会社
BABY JOB株式会社

2日目

株式会社SBI証券
指宿市役所
株式会社ジョイゾー
株式会社西部技研
株式会社星野リゾート
株式会社マルテー大塚
株式会社モリビ

当日のコンテンツ内容(一部ご紹介)



基調講演:競争戦略とDX - 楠木建 氏
自治体でのkintone活用事例
ベンチャー企業がkintoneを使って1週間で新規事業を立ち上げた話
現場出身者が考えるシステム開発に必要な力
注目のバージョンアップまとめ

kintone導入を検討している方へ



視聴申込と同時に製品試用をお申込みいただくと、60以上のkintone×トヨクモ連携サービスの活用方法をまとめて読める活用事例資料を特典でプレゼントしています。

トヨクモについて



トヨクモ株式会社は、クラウドを使ったテクノロジーとアイデアで、すべての人を非効率な仕事から解放するサービスを提供するSaaS企業です。クラウドサービスは16,000契約超えを実現しており、従来に無いサービス着眼点、簡単な操作、シンプルな機能と分かりやすいユーザーインターフェイスで、日常的にパソコンやスマートフォンを活用していないIT初心者の方にとっても、安心して利用できるサービスを提供し、企業における情報化の第一歩を支援しています。

会社名:トヨクモ株式会社
代表:山本 裕次
設立:2010年8月
URL:https://toyokumo.co.jp
* 上場証券取引所:東京証券取引所 グロース市場(コード番号 4058)

ぜひこの機会に、「トヨクモkintone収穫祭」にご参加ください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
トヨクモ株式会社
住所
東京都品川区上⼤崎 3 丁⽬ 1 番 1 号JR東急目黒ビル 14階
電話番号
050-3816-6666

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。