シェアダインに5億円融資
2024-11-13 13:02:42

UPSIDER BLUE DREAM Fundがシェアダインに5億円融資実行!食産業の社会変革を加速

UPSIDER BLUE DREAM Fundがシェアダインに5億円融資実行!食産業の社会変革を加速



株式会社UPSIDERと株式会社みずほフィナンシャルグループの合弁事業である、株式会社UPSIDER Capitalが運営する日本初のグロースステージスタートアップ向けデットファンド「UPSIDER BLUE DREAM Fund」は、株式会社シェアダインに5億円の融資を実行しました。

シェアダインは、2017年5月に創業した、家庭向けおよび飲食事業者向けに料理人のマッチングプラットフォームを展開する企業です。同社は、「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」をパーパスに掲げ、食産業を通じた社会変革を目指しています。

2024年10月には、料理人同士のネットワーキングやスキルアップの場を提供することを目的に、料理人専用のキャリアサポートSNS「CHEFLINK」の提供を開始しました。シェアダインは、食産業における持続可能なビジネスモデルの構築に注力し、料理人一人ひとりが自己実現できる柔軟なキャリア構築を支援することで、業界全体の発展に貢献しています。

UPSIDER Capitalは、シェアダインがコロナ禍後も激動する飲食業界の潮流を的確に捉え、個性豊かな料理人の広範なネットワークを構築し、目覚ましい成長を遂げていること、更には料理人や飲食店など食産業に関わる人々の社会的価値向上にも取り組んでいることに強く共感し、今回のデットファイナンス実施に至りました。

グロースステージスタートアップ向けデットファンド「UPSIDER BLUE DREAM Fund」



「UPSIDER BLUE DREAM Fund」は、株式会社UPSIDERが持つAI技術を用いた与信モデルと、株式会社みずほフィナンシャルグループが持つ深い専門知識とネットワークを掛け合わせたデットファンドです。

特にミドル・レイターステージのスタートアップを対象に、「ともに、速く、遠くに」をキャッチコピーに最大規模の融資を最短1週間で実行することを掲げています。

2023年12月にリリースした100億円規模のグロースデットファンド「UPSIDER BLUE DREAM Fund」は、2024年9月末時点で約80億円の融資実績を持っています。

今回、株式会社UPSIDERが提供する法人カード「UPSIDER」が培ってきたAIを用いた独自の与信モデルによって、5億円という大きな規模のデットファイナンスをシェアダインに対して実現することができました。

今後の展望



UPSIDER BLUE DREAM Fundは、今後もスピード感を持って、ベンチャーデット市場に新たな風を送り込む存在として、従来大きなデットファイナンスができなかったグロースステージ企業に新しい選択肢を提供していきます。

また、ベンチャーデット市場は黎明期にあり、業界全体で市場の健全な維持と拡大を目指すことが重要です。新たな産業を作るべく挑戦するスタートアップと同じく、UPSIDER BLUE DREAM Fundは業界の皆様と連携しながら、業界全体の発展に貢献できるよう率先して動いていく所存です。

シェアダイン代表取締役CEO / 共同創業者 飯田陽狩様のコメント



「このたび、UPSIDER BLUE DREAM Fund様の迅速な意思決定とご支援により、当社のさらなる成長と事業推進を加速するため、融資をいただく運びとなりました。

本ラウンドにおいて、最初に融資を決定・実行くださったことで、ランウェイへの懸念を払拭しながら投資家との議論を進めることが可能になったこと、またクローズに先立ってリードタイムのかかる採用活動を始められたことは、非常に有意義でした。

積極的にデットを活用した本ラウンドでは、目標としていた形で資本コストを下げることができたことも、弊社のようなフェーズのスタートアップにとって、今後の選択肢を増やし、企業成長の後押しになることと思います。

今回の資金調達を通じ、新プロダクト「CHEFLINK(シェフリンク)」の開発体制を一層強化し、サービスの提供価値向上を目指してまいります。

シェアダインは、シェフのキャリア形成を支援するプラットフォームとして、より多くの価値を創出し、事業のさらなる発展に挑戦していく所存です。」

UPSIDER Capital 代表取締役 石神直樹様のコメント



「私は食べることが好きです。素晴らしい料理は、食べた人に安らぎや喜び、時には元気や希望を与えてくれます。また、会話の潤滑剤にもなり、人と人を繋ぎ文化や心を豊かにする力を持っています。

シェアダイン様はそのような素晴らしい料理を生み出す料理人の多様な働き方を支援するプラットフォームを提供されています。創業者である飯田様、井出様がお子様の食について悩み、食にまつわる様々な問題に真剣に向き合ってこられた実体験をお持ちだからこそ、この着眼点に至られたのだと深く敬服しています。

コロナ禍を経てなお続く激しい変化の中で、料理人一人ひとりが自己実現に向き合い、挑戦し続けることが、これまで以上に求められています。その挑戦を支える新しいサービス「CHEFLINK(シェフリンク)」により、料理人たちの働き方の可能性がさらに広がることに大いに期待しています。

私たちも、グロースステージにあるスタートアップに新たな選択肢を提供する存在であり続けるため、今後も尽力してまいります。

私たちUPSIDER BLUE DREAM Fundは、シェアダイン様が食産業を通じて社会変革を起こしていくその歩みを、全力で応援いたします!」

UPSIDER Capitalについて



・所在地:東京都港区六本木七丁目15番7号
・事業内容:UPSIDER BLUE DREAM Fundの運営、及び企業のサステナブルな成長に資する新たな金融サービスの開発・提供
・代表者:代表取締役 石神 直樹
・URL:https://upsidercap.com/
・株主:株式会社UPSIDER、みずほイノベーション・フロンティア株式会社


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社UPSIDER
住所
東京都港区六本木7丁目15−7 新六本木ビル
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。