グローバル版『神箱 - Mythology of Cube -』の発表
2025年1月30日、世界のユーザーに向けて新たな冒険が開幕しました。グラビティゲームアライズ株式会社が手掛けるワールドクラフトRPG『神箱 - Mythology of Cube -』が、Steam、PlayStation5、PlayStation4、Nintendo Switchにて発売されました。本作は、世界を修復し創造することをテーマにしており、プレイヤーは“修復者”として様々な冒険を繰り広げていきます。
世界観とストーリー
『神箱』の物語は、突如として世界が「断片化」するという現象から始まります。この影響で、大陸は孤立し、モンスターが蔓延る混乱の中で人々の生活は一変します。そんな中、女神クロエムが“修復者”を選び、彼らに世界の修復を託けます。プレイヤーは仲間たちと共に、失われた秩序を取り戻すために旅に出ることになります。
ゲームの魅力
このゲームの最大の魅力は、プレイヤー自身が世界を創造していく自由度の高いシステムです。異なる文化を持つ5つの国家が存在するゾフィール大陸を舞台に、パズルを解きながら土地を修復し、バトルでモンスターと戦い、収穫した素材を使って新たな世界を作り上げていきます。遊び方は無限大で、自分だけの物語を紡ぐことが可能です。
セール情報とキャンペーン
グローバル版の発売に合わせて、日本版のダウンロード価格も新たに改定され、現在は税込3,960円で提供されています。これはPlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switchに対応したダウンロード版に適用されます。
また、グローバル版の発売を記念して、豪華なキャンペーンも開催中です。公式Xアカウントをフォローし、特定のハッシュタグを使用して投稿することで、抽選で『神箱』のゲームソフト、サウンドトラックCD、オリジナルグッズが手に入るチャンスがあります。キャンペーンの詳細や参加方法は公式ページで確認できます。
公式攻略サイトの充実
ゲームをより楽しむための公式攻略サイトも用意されています。プレイガイドやオススメ装備、各種データベースなど、多彩な情報が盛り込まれており、プレイヤーの冒険をサポートします。
まとめ
『神箱 - Mythology of Cube -』は、単なるゲームにとどまらず、プレイヤー自身の手で世界を修復していく体験を提供します。グローバルリリースが行われた今、ぜひこの機会に自分だけの物語を体験してみてはいかがでしょうか。興味のある方は、ダウンロード版をご確認ください!
My Nintendo Store
PlayStation Store
Steam