就労支援の新拠点
2025-06-16 09:45:02

北名古屋に新たにオープンする就労継続支援B型「わーくdeみのりあ」について

働くことで実りある人生を



名古屋市に本社を置く株式会社クレイドルが2025年6月1日、北名古屋市に「就労継続支援B型 わーくdeみのりあ」を開設します。この新しい施設は、同社が運営するグループホーム「いせ木」の敷地内に位置し、地域社会にさらなる貢献を目指す取り組みとしてスタートします。

経営理念と目的



株式会社クレイドルは、介護福祉事業を専門とし、特に認知症の方が通うグループホームを運営しています。その経験を活かし、障がいを持つ方々が自立し、社会とつながるための支援を提供することが新たな使命です。「わーくdeみのりあ」は、地域の人々に「働く喜び」と「学ぶ機会」を提供することを目的としています。

利用者の笑顔を大切に



施設名「minoria」は、集う人々の笑顔やカラフルな個性、希望や夢を表現したものです。この場所では、障がいのある方々が自身の「できた!」という成功体験を積み重ね、自己肯定感を育てることができるよう支援します。利用者が自信を持ち、将来の目標に向かって進むためのサポートを行なうことで、実りある人生を共に創り上げていきます。

地域貢献とスペース利用



「グループホームいせ木」の敷地には広々とした共用スペースがありましたが、その有効活用方法が模索されていました。新たな「わーくdeみのりあ」の設立により、このスペースを地域の貢献活動に役立てることができます。北名古屋という穏やかな環境で、利用者が自分のペースで働く喜びを体感できる施設となることを目指しています。

生産活動の計画



施設では、介護事業所向けのクリーニング作業を中心に、消臭効果のあるヒバの木を利用した商品の製造も予定しています。この取り組みにより、利用者の「働きたい」という気持ちに応え、様々な仕事に挑戦できる機会を提供します。

実りある未来を共に



「わーくdeみのりあ北名古屋」の基本理念は「今を大切にし、未来を見据える」ことです。支援を必要とする方々には、目の前の問題解決を重視しつつ、少し先の未来に目を向けてもらえる環境を提供します。日々積み重ねられた小さな成功体験が、大きな自信につながることを信じています。私たちは、互いに支えあいながら、実りのある人生を築いていくお手伝いをしていきます。

お問い合わせ情報



新しい施設「わーくdeみのりあ北名古屋」についての詳細は、以下の情報からお問い合わせください。
  • - 施設名:就労継続支援B型 わーくdeみのりあ北名古屋
  • - 所在地:〒481-0014 北名古屋市井瀬木郷前61-2番地
  • - 開設日:2025年6月1日
  • - 電話:0568-48-1534
  • - FAX:0568-48-1535

私たちは、あなたとともに新たな「できた!」を創り出し、最良の生活を実現できるよう努めてまいります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
株式会社クレイドル
住所
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。