2024年8月25日、東京のシアターミラノ座で行われたブルーマングループの日本公演が、観客数100万人という大きな節目を迎えました。これは、2007年にアジア初のロングラン公演をスタートさせてから続く彼らの進化の証とも言えるでしょう。ブルーマングループは、舞台芸術と視覚的なパフォーマンスを融合させたユニークな劇団で、観客を巻き込んだエンターテイメントを提供しています。特に、言葉を使わない彼らのスリリングなショーは、どんな年齢や文化の人々にも響く魅力があります。
2019年以降、ブルーマングループは日本各地で公演を行い、2022年には仙台、東京、大阪、名古屋、福岡と拡大しました。今年の公演では東京、大阪、名古屋の各都市で合計1,497回の公演が予定されています。特に東京公演では、若い観客からのお父さんに至るまで、多彩な世代が集まりました。そして記念すべき100万人目の観客になったのは、神奈川県在住の辰巳さん父娘でした。興奮ぎみの11歳の娘、ふうかちゃんは、「ブルーマンが近くに来た時は驚いたけれど、すぐに大笑いしました!」と感想を伝えました。
この日本公演は、彼らのパフォーマンスがさらに進化した内容となっています。公演開始前にはモニターを使い、注意事項や観客へのメッセージが流れ、場内が一体感を持って盛り上がりました。定番のカラフルな液体を使ったショーや、ドラム演奏はもちろん新たなアートが施されており、観客の注目を引きます。また、パフォーマンス中にはキャッチボールのような形式でのマシュマロ受け取りや、ユーモア溢れるシーンも盛りだくさん。
一方で、ブルーマングループならではの魅力は、彼らの独特なデザインの楽器や小道具による演奏にあります。オリジナル曲から広く知られるクラシックまでをカラフルなパフォーマンスで演出し、観客は音楽とビジュアルの両面で楽しむことができます。特に、映像や光とのコラボレーションは、各公演にユニークな雰囲気をもたらします。ショーの終盤では、カラフルなロールペーパーが舞い、参加型のクライマックスが展開。観客はスタンディングオベーションを送り、まるでクラブにいるかのような一体感に包まれました。
今後は大阪と名古屋での公演も控えており、それぞれの地域での新たな体験が待っています。大阪公演は9月4日から8日までオリックス劇場で、名古屋公演は9月13日から16日まで愛知県芸術劇場にて開催予定です。ぜひ一度、ブルーマングループの圧巻の世界を劇場で体感してみてください。
公演日程:
・東京公演: 2024年8月7日(水)~9月1日(日)会場: シアターミラノ座(新宿)
・大阪公演: 2024年9月4日(水)~9月8日(日)会場: オリックス劇場(大阪)
・名古屋公演: 2024年9月13日(金)~9月16日(月・祝)会場: 愛知県芸術劇場(名古屋)
詳細は公式サイトをご覧ください。