株式会社高速オフセットは、カスタマイズグッズが作れるECサイト「hitokoma goodsshop」にて、『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』の選べるポストカードの販売を開始しました。
今回のポストカードは、劇場版ブルーロックから厳選された450種類のイラストの中から、好きなシーンを7枚選んでオリジナルポストカードを作成できるというものです。キャラクターのプロフィールや場面カットなど、劇場版ならではの貴重なイラストが揃っています。
用紙は、耐水紙、パール紙、ラフ紙の3種類から選ぶことができ、自分の好みに合わせて仕上げることができます。
さらに、今回の販売期間中は、印刷職人の提案でノベルティプレゼントも実施されます。ポストカードを飾ることができる「チョキ型木製ポストカードスタンド」が、1注文3セット毎にプレゼントされます。
この木製ポストカードスタンドは、レーザーカッターでカットされており、ほんのりとスモーキーな香りや、1点1点異なる焦げムラ感が特徴です。ナチュラルなインテリアにも馴染む、こだわりの逸品です。
プレゼントされるキャラクターは、販売期間によって異なります。6月~7月、9月は潔 世一、凪 誠士郎、御影 玲王の3人、8月~10月は蜂楽 廻、國神 錬介、千切 豹馬、糸師 凛の4人となっています。
「hitokoma goodsshop」では、「その人だけの一点もの」を提供することにこだわっており、ブルーロックのグッズ制作においても、作品のテーマである「エゴ」を意識して制作されています。
ファンの方々が作る、世界に1つとない自分だけの商品だからこそ、品質にもこだわっています。毎朝「評価用の印刷」を行い、色ムラや筋が入るなどが起こらないよう注意深くチェックしています。特に色合いはシビアにチェックし、「その作品らしさ」や「キャラの肌色」などの表現を損なわないよう、調整を重ねています。
高速オフセットは、今後もファンの方々とライセンスを持つ企業様との結びつきを強固にし、価値ある商品開発に努めていくとのことです。
『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』は、シリーズ初の映画化作品で、桁外れのサッカーセンスを持つ凪 誠士郎の視点から、「ブルーロック(青い監獄)」での戦いを大スクリーンで描いています。TVアニメ第2期も2024年10月から放送が決定しており、ますます注目を集めている作品です。
この機会に、自分だけのオリジナルポストカードを作ってみてはいかがでしょうか。