ライティング講座レポート
2025-01-17 13:25:55

ライティング基礎講座レポート:夜間や雨の日でも美しい写真を!

夜でも雨でも美しい写真を撮る方法とは?



株式会社CREAVEが開催したイベント、「自然光でしか撮れない」を卒業!夜でも雨でも撮影できるライティング基礎講座のレポートが公開されました。この講座は、クリエイターたちがどのように光の使い方を学び、それを活かして撮影するかを中心に展開されました。

イベントの概要



講師は、Luck(@satosa54)さん。彼はフォトグラファーであると同時に、商品企画やデザイン、水族館の飼育員を経て、再びカメラを手にしています。Luckさんは、Snapmartアンバサダーとしても活躍中で、受賞歴も豊富です。この講座では、夜間や悪天候の中でも効果的な撮影ができるライティングテクニックが伝授されました。

講座の内容



講座では、まず「ストロボライティングにチャレンジ!」というテーマで、光を使った写真の撮影方法を探り始めました。そして、ストロボを使って、どのように撮りたい光を作り出すかに焦点を当てました。

次に、「光と影を感じてみよう」というセッションでは、光の強度や位置、そして影の使い方に関する理論が解説されました。受講者は、実際に機材を使いながら、これらの原則を体験的に学びました。

撮影機材の紹介と撮影の裏側



Luckさんは、自身が普段使用している撮影機材についても詳しく説明しました。どの機材がどのようなシチュエーションで最適か、それぞれのメリットを紹介することで、参加者は自分の撮影スタイルに合った機材を見つける手助けを得ました。

ライティングのヒント



最後に、ライティング撮影を始める前に理解しておくべき重要なポイントについてのヒントが提供されました。これにより、参加者は自信を持って撮影に臨むことができるでしょう。

Snapmartについて



株式会社CREAVEが運営するSnapmartは、生活者目線での撮影やSNS発信が得意なクリエイターが集まるプラットフォームです。2024年10月には登録クリエイター数が35万人を突破しました。CREAVEは、彼らと共創しながら本質的なSNSマーケティング支援を行っています。クリエイターは商品の無料提供を受けて撮影を行う「アンバサダー活動」や、テーマに沿った写真を応募する「コンテスト」、スマホで簡単に画像が売れる「写真販売」など、多彩な活動を通じて自己実現を果たすことができます。

次回イベントの予告



次回のイベントは「Snapmart Ambassador AWARD 2024」で、2024年1月28日に開催されます。このイベントもオンラインで参加可能なので、気軽に申し込むことができます。

詳細は公式サイトでご確認ください。これらの取り組みにより、CREAVEはクリエイターたちの成長をサポートし、美しい写真を広める手助けを行っています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社CREAVE
住所
東京都千代田区平河町2-5-3MIDORI.so NAGATACHO
電話番号
050-6861-5101

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。