ARCOIRIS再始動
2025-01-31 10:53:19

フットボールスクール「ARCOIRIS」が新たに再始動し子どもたちの成長を支援

フットボールスクール「ARCOIRIS」のリスタート



株式会社ウィズアスリートが運営するフットボールスクール&ジュニアチーム「ARCOIRIS(アルコイリス)」が、2025年に向けて新たにリスタートを発表しました。横浜鴨居と茨城龍ヶ崎で運営していたフットボールスクールとジュニアフットボールクラブの名称を「ARCOIRIS」に統一し、再び子どもたちの成長を支える場を提供します。

名称の変更


リスタートに伴い、これまでの名称から、横浜鴨居の「sfida football school」を「アルコイリスフットボールスクール横浜鴨居」に、茨城龍ヶ崎の「arcoiris futsal school」と「arcoiris football club」を「アルコイリスフットボールスクール茨城龍ヶ崎」と「アルコイリスフットボールクラブ茨城龍ヶ崎」に変更します。これにより、より一貫したブランドイメージを形成し、地域のサッカー文化のさらなる発展に寄与していくことを目指しています。

リスタートの意義


「ARCOIRIS」リスタートの背景には、350名以上の生徒が日々サッカーを楽しみ、成長してきた実績があります。子どもたちの成長とそれを支える保護者の応援によって、当スクールは現在の姿に至りました。今後も、より多くの子どもたちに質の高いサッカー教育を提供し続けるべく、名称を統一し、新たなコンセプトを掲げることにしました。

新しいコンセプト


当スクールは「サッカーって、面白い」「子どもたちの成長と自立の場を提供します」というミッションを掲げ、サッカーだけでなく、フットサルや異種競技のトレーニングを取り入れた多角的な指導を行います。これにより、子どもたちにサッカーの楽しさを広め、一人ひとりが自分のペースで成長できる環境を整えていきます。

デザインの新しさ


また、ARCOIRISの新しいロゴとエンブレムは、川上圭氏(株式会社アソビグラフィック)が手掛けました。スペイン語で「虹」を意味するこの名称に基づき、弓や虹のモチーフを取り入れたデザインが採用されています。このエンブレムは、時代を超えた愛される存在となることを目指しながら清新なイメージを与えることに成功しています。

まとめ


「ARCOIRIS」は、リスタートを通じて新たな顧客基盤を築き、さらなるサービスの充実を図ることを宣言しています。これまでの実績を持ちながらも、新しい試みに挑戦する姿勢で、未来の可能性を拡げていくことを期待しています。子どもたちの成長をともに見守るパートナーとして、すでに多くの地域で愛されていることを礎に、ARCOIRISは歩み続けます。新たなステージに向けた一歩が、サッカーを通じて実を結ぶことを願っています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社ウィズアスリート
住所
神奈川県横浜市西区高島2-14-9アソビルRF SAL SPORTS PARK
電話番号
045-594-6217

トピックス(スポーツ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。