エスクリサービスカップ2024
2024年9月4日、ブライダル業界において注目を集める株式会社エスクリが「エスクリサービスカップ2024」を開催しました。このイベントは、社内のサービス部門のスタッフを対象に行われ、サービスのクオリティ向上を目指すコンペティションです。今年は厳しい予選を勝ち抜いた6名がファイナリストとして選ばれ、緊迫した競技が繰り広げられました。
株式会社エスクリは、結婚式の計画や運営を専門とする会社で、多様なサービスを提供しています。ドレスやフラワー、ヘアメイク、料理など、顧客の期待に応えるために、常に内製に取り組む姿勢を持っています。毎年、スタッフの教育にも力を入れており、顧客満足の向上に努めています。
コンペティションの内容
「エスクリサービスカップ2024」では、エスクリのサービスビジョンを体現することを目的に各種競技が行われました。競技は以下の通りです。
1. エスクリテーブルサービス
新郎新婦に代わり、サービスの技術を審査。各チームのサービスレベルを競いました。
2. エモーショナルリハーサル
挙式のリハーサルで、期待感を高める表現力と伝達力が評価されました。
3. イマジネーションカクテル
テーマに基づいてオリジナルカクテルを制作する技術力と発想力が試される競技です。
4. キャプテンプレゼンテーション
チームのキャプテンとしての自分の強みを伝えるプレゼンテーションが求められました。
5. アフターブーケリコメンド
商品販売に関する知識や提案力を審査し、サービス力の向上を目指しました。
審査結果
厳正な審査を経て、以下の入賞者が決定しました:
- - 優勝:髙瀬 葉月(ラグナヴェール PREMIER、梅田)
受賞の瞬間、彼女は驚きと感謝の気持ちで溢れ、「キャプテンスペシャリスト」としての称号も手にしました。
- - 準優勝:山口 和紗(ラグナヴェール SENDAI、仙台)
仙台の代表としての喜びを語りつつ、さらなる向上を誓いました。
- - 第3位:髙橋 郁也(ルミヴェール TOKYO、汐留)
意外な結果に驚きつつ、次回の優勝に向けて意気込みを見せました。
ブライダル業界への貢献
「エスクリサービスカップ2024」を通じて、エスクリは顧客満足度の向上に貢献し、スタッフの技術向上に努めています。多様化する結婚式のニーズに応えられるよう、今後もさまざまな取り組みを続けていくことを目指しています。
会社概要
株式会社エスクリは、2003年に設立され、東京都中央区に本社を置く企業です。2024年3月の時点で794名の従業員を擁し、年商は約266億円に達しています。結婚式運営に関する専門性を持つエスクリは、ホスピタリティの追求とともに、業界全体の発展にも寄与しています。
URL:
エスクリ公式サイト
このように、エスクリサービスカップは、業界の未来を担うスタッフたちの成長を促し、素晴らしい結婚式の実現に向けて大きな影響を与えるイベントとなっています。