JBLがダンス部を応援
2025-03-13 18:25:57

ダンス部を応援するJBLが『全国高校ダンス部BASIC向上WSツアー2025』へ協賛

ダンス部をバックアップするJBLの新たな挑戦



ハーマンインターナショナル株式会社が提供するオーディオブランド「JBL」が、今年も『全国高校ダンス部 BASIC 向上 WS ツアー2025』に協賛することが決定しました。1年連続での協賛となり、JBLはダンス部に対する熱いサポートを続けています。これにより、次世代のダンスシーンを担う若い表現者たちへ効果的な支援を行い、日本のダンス文化の進化に寄与することを目指しています。

JBLのサウンドが支えるダンスシーン



JBLは79年の歴史を持ち、音響技術の革新を続けています。そのサウンドはスタジオや映画館、家庭、さらには自動車といった多岐にわたる音楽シーンで評価されてきました。近年では、ダンスシーンにおいてもJBLのプロ・サウンドは極めて重要な存在となっています。特にダンスイベントやワークショップでは、JBLの技術が求められ、表現者をそのパフォーマンスで支えています。

WSツアーの目的とプログラム



『全国高校ダンス部 BASIC 向上 WSツアー』は、ダンス部の基礎技術向上を目的とし、2023年よりスタートしました。主催する「株式会社おもれい」とダンス教育アドバイザーの「JUNYA aka.クマPOO」氏は、このプロジェクトを通じて日本全国に約88校2,584人が参加するイベントを成功させました。2025年度のプログラムでは、特に“効果的なボディーコントロール”がテーマとされ、参加者がより実践的かつ楽しみながら基礎を学び成長できる内容に進化しています。

講師の紹介



Junya aka.クマPOO氏は、ダンス部の活動に10年以上従事してきた経験豊富な指導者です。国際大会での成功を収めた伝説的なコーチであり、全国約90校でのワークショップを通じて多くのダンス部を技術的に支援する役割を果たしています。そして、彼は侍JAPANのオープニングショーのプロデュースも手掛けており、その幅広い活躍が評価されています。

スポンサーのご紹介



JBLは、今回のツアーに特別スポンサーとして「PartyBox」シリーズのスピーカー「JBL PartyBox Stage 320」を提供します。このスピーカーは、高品質な音質を追求しつつ、ライトショーも楽しめる新次元の体験を提供します。また、参加者にはJBLのオリジナルステッカーもプレゼントされる特典があります。

さらに、レディースストリートウェアブランド「X-girl」も協賛しており、購入者にはX-girlのオリジナルステッカーもプレゼントされるなど、参加者に嬉しいサプライズが用意されています。

JBLとダンス文化の未来



JBLは、音楽の力を通じてダンス文化を支えていく意義深い取り組みを行っています。今年のWSツアーでは、HIPHOPダンス界の大重鎮DOMINIUEさんの監修も受け、BASIC向上に特化したプログラムが提供されるなど、さらなる進化を遂げる予定です。今回の協賛が、未来のダンスシーンに新しい風を吹き込むことを期待しています。

ハーマンインターナショナルおよびJBLは、音楽とダンスの無限の可能性を信じ、若者たちの挑戦を全力でサポートしていく姿勢を常に貫いていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
ハーマンインターナショナル株式会社
住所
東京都千代田区神田練塀町300番地住友不動産秋葉原駅前ビル 14階
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。