アイドルマスター特別展
2025-01-31 13:23:49

ところざわサクラタウンで開催!「アイドルマスター」特別展の魅力とは

ところざわサクラタウンでの特別な体験



『アイドルマスター シンデレラガールズ』のファン必見のイベントが、埼玉県所沢市のところざわサクラタウン内の角川武蔵野ミュージアムで開催されます。この展覧会の名は「FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS」。2025年2月7日から3月30日までの約2ヶ月間、111名のイラストレーターによる作品が一堂に会するスペシャルコラボが実現します。

展覧会の詳細



本展覧会では、イラストレーターたちが描くアイドルたちの新たな一面を垣間見ることができる貴重な機会です。アクリルブロックやクリアファイルといったオリジナルグッズが販売され、全111作品を収めたオフィシャル図録も手に入れることができます。特に図録は会期中展示された全作品を網羅しており、ファンにはたまらない一冊になること間違いなし。

さらに、同施設内のレストラン「角川食堂」やカフェ「KadoCafe」では、作品とコラボした限定フードやドリンクも提供される予定です。それぞれのメニューには特製ノベルティもついてくるので、楽しみが倍増します。

例として、角川食堂では「スターリースカイ・ブライト」をイメージしたホットココアやソーダが登場。また、KadoCafeでは「キュート」「クール」「パッション」をテーマにしたデザートメニューが楽しめます。

コラボイベントの背景



このイベントは、株式会社バンダイナムコエンターテインメントや株式会社TWIN PLANET、R11Rの協力を得て実現したものです。武蔵野地域を舞台に、日本の美と文化芸術の魅力を発信する「Pop Over Musashino」プロジェクトの一環として位置付けられています。このプロジェクトは、2025年の日本国際博覧会への足がかりともなる、ポップカルチャーの広がりを目指しています。

イベントの参加には、事前にチケットを購入する必要があります。チケットはオンラインで販売中で、前売券は1,700円、当日券は1,800円です。なお、障がい者手帳を提示されると、割引が受けられるのでお得です。

特別な体験をお見逃しなく



「FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS」展は、単なる展示に留まらず、観客がアイドルたちの「ふとした瞬間」に触れることができる特別な体験を提供します。武蔵野という自然豊かな舞台で展開されるこのイベントは、アイドルのファンやアート好きの方にとっても必見です。期間中にぜひ訪れて、その魅力を堪能してください。

設置場所とアクセス



  • - 会場: 角川武蔵野ミュージアム 5階(ところざわサクラタウン内)
  • - 住所: 埼玉県所沢市東所沢和田3丁目31-3
  • - 開館時間: 10:00~18:00(最終入館は17:30まで)
  • - 休館日: 毎週火曜日

関連詳細については、公式ホームページをご覧ください。展覧会の開催を通じて、多くの人々に新たなインスピレーションを届けることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

会社情報

会社名
株式会社KADOKAWA
住所
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。