名古屋でのアシストスーツEXPOの開催について
2025年1月29日(水)と30日(木)、愛知県名古屋市にあるウインクあいちで開催される「アシストスーツEXPO in NAGOYA 2025」への参加が発表されました。このイベントは、業界の最前線で活躍するアシストスーツ関連企業が一堂に会し、最新技術を体験できる貴重な機会です。昨年の開催では200名以上の来場者があり、高い関心が寄せられました。
アシストスーツ協会の取り組み
アシストスーツ協会は、身体的な負担を軽減するためのサポート技術を広めることを目的に活動しています。2023年1月には東京で「アシストスーツサミット」を開催し、以降も全国各地で「アシストスーツEXPO」などのイベントを通じて製品の比較や体験の場を提供しています。今回の名古屋での開催は、愛知県に多くのアシストスーツユーザーがいることから要望に応じて実施されることになりました。
参加企業と出展製品
当日は9社が出展予定となっており、様々なメーカーのアシストスーツを直接体験することができます。特に注目されるのは、ダイヤ工業株式会社が誇る"DARWING UT-Rise"と"DARWING ABC Lift"の二つの製品です。これらのスーツは軽量で柔軟性があり、長時間の使用でも快適に過ごせる設計が施されています。特に"DARWING UT-Rise"は560グラムと軽量で、簡単に着脱ができるため、様々な動きをサポートすることが可能です。
イベントのプログラム
「アシストスーツEXPO in NAGOYA 2025」では、アシストスーツの体験に加え、理学療法士による講演や導入相談のコーナーも設けられています。具体的には、腰痛リスク評価や実際の運用状況を学べるセッションが開催され、参加者はアシストスーツの導入に向けた第一歩を踏み出すことができます。
詳細情報
- - 開催日時: 2025年1月29日(水)10:30 - 17:00、30日(木)10:00 - 17:00
- - 会場: ウインクあいち (愛知県産業労働センター展示場605)
- - 入場条件: 無料で入退出自由
興味のある方は事前に登録を行うことでスムーズな入場が可能です。詳細はアシストスーツ協会の公式サイトをご覧ください。参加を通じて新技術に触れ、アシストスーツの魅力を直接体験しましょう!
企業紹介:ダイヤ工業株式会社
ダイヤ工業株式会社は、岡山県岡山市に本社を置き、医療用品の開発・製造を行っています。1963年の設立以来、ユーザーのニーズに応える製品を提供しており、アシストスーツの分野でも先端技術を取り入れた製品を展開しています。公式ウェブサイトやSNSで最新情報をチェックしてみてください。