株式会社リアブロードが与えられた栄誉
株式会社リアブロード(東京都渋谷区、代表取締役社長:神田慎)は、女性の職場環境における活躍を促進するための優れた取り組みが評価され、「第6回 WOMEN’s VALUE AWARD」のサステナブル部門で優秀賞を受賞しました。この賞は、女性のキャリア形成を支援する企業に贈られるもので、リアブロードは留学業界で初めてこの栄誉に輝きました。
企業の成長と女性の活躍
リアブロードは2014年に設立され、海外留学エージェント「スマ留」や個人手配サイト「warple」を運営しています。特にコロナウイルスの影響を受けた2020年以降も、事業の改善を進め、新たな人材を採用し、企業の成長を続けてきました。
従業員はわずか20名から105名にまで増え、現在の従業員の約80%が女性です。さらに、管理職においても女性が71%を占め、女性が中心となって働く環境が整っています。
女性を活かす職場づくりの取り組み
リアブロードでは、職場において男女問わず貢献が評価される制度や、女性特有の健康支援サービスを導入しています。以下にその具体的な取り組みを紹介します。
1. SMARYU AWARDの導入
「SMARYU AWARD」では、従業員の努力や成果を性別に関わらず評価します。2024年度は受賞者が全員女性であり、全従業員が自分の能力を最大限に発揮できるような環境づくりに注力しています。
2. 健康支援サービスの設置
妊活や不妊に関する悩みを抱える女性従業員のために専門のカウンセラーと連携した無料相談窓口を設置。オンラインでの相談も可能にし、どこにいてもサポートを受けられる環境を整えています。
3. 柔軟な働き方の推進
時短勤務や在宅勤務といった柔軟な働き方を推進し、特に妊娠中の女性に安心して働ける環境を提供しています。これにより、仕事と私生活の両立をサポートしています。
今後の展望と人材募集
受賞式で、マーケティングチームのマネージャーである寺山が「私たちは全ての従業員が平等に成長できる環境づくりに力を入れてきました。この受賞はその努力の成果です」と述べました。リアブロードは今後も多様性を尊重し、全従業員が成長し続ける企業を目指しています。
さらに、リアブロードは新たな仲間を募集中です。留学や海外に興味のある方を対象に、留学カウンセラーや法人営業などの職種での応募を歓迎しています。
サービス紹介
リアブロードが運営する「スマ留」は、年間利用者数9,000人以上を誇る海外留学エージェントで、シンプルな料金体系を提供しています。また、個人手配サイト「warple」では、独自のシステムにより、インターネット上で簡単に留学の手配が可能です。
私たちと共に、新しい留学体験を創り上げていきませんか?詳細は公式サイトやSNSをご覧ください。