ガルパン×どろソース
2022-04-21 04:00:02
ガールズ&パンツァー10周年!どろソースとの夢のコラボが実現
ガールズ&パンツァー10周年記念!どろソースとのコラボ商品が登場
日本のアニメ界で特に人気の高い「ガールズ&パンツァー」が2022年に10周年を迎えました。この記念すべき年に、関西を代表する名物調味料「どろソース」との特別コラボが実現し、ファンたちの心を掴んでいます。このアイテムは、2022年4月27日から2023年4月19日までの期間限定で販売され、初回の生産数は多くのファンに支持されることを期待して、合計3,000本限定となっています。
商品詳細
発売される商品名は「どろソース ガールズ&パンツァー 10周年記念ラベル」。このラベルは、日本のアニメが生んだ魅力的なキャラクターたちをフィーチャーしています。ラインナップには西住みほと西住まほ、また島田愛里寿のデザインが含まれており、容量は360g、価格は500円(税込み)です。これにより、ファンたちはお気に入りのキャラクターを眺めながら、料理に利用することができます。
ガールズ&パンツァーとどろソースの特別な経緯
このコラボが実現した背景には、大洗町の菓子店「年宝菓子店」の店主が「どろソース」の美味しさに感動したことがあります。彼のSNS投稿が広まり、多くのガールズ&パンツァーのファンが大洗町を訪れ、どろソースを手にしたことで、口コミは一気に拡大しました。オリバーソースの道満龍彦氏がSNSを調査した際、このファンとの共通点を見つけ、さらなる応援を送ったことから、「大洗でどろソースを買う」という新たなトレンドが生まれました。こうして、大洗町は「どろソース」の全国的な人気の拠点となり、コラボ商品発売が提案されるに至ったのです。
「ガールズ&パンツァー」とは
「ガールズ&パンツァー」は、株式会社アクタス制作によるオリジナルテレビアニメで、戦車道と呼ばれる競技を舞台にしています。この作品では、女子高校生たちが全国大会での優勝を目指して戦う姿が描かれています。大洗町が母港となるこのアニメは、リアルさと魅力を兼ね備えており、今もなお多くのファンに支持されています。
どろソースの魅力
どろソースは、そのユニークな製法と風味から長年にわたり愛されてきました。ウスターソースの熟成中に沈殿した粘り気のある部分を使用しており、多くの飲食店で「隠し味」として重宝されています。最近では、SDGsの観点から、フードロスを減少させるためにリブランディングが進められていることも大きな特徴です。
オリバーソースの背景
オリバーソースは1923年に創業し、以来多くの調味料を生み出してきました。特に1948年に発売された「オリバーとんかつソース」は、関西の食文化に欠かせない存在となっています。現在も、ソースの製造や冷凍食品の開発に力を入れており、消費者の期待に応え続けています。
結論
「ガールズ&パンツァー」と「どろソース」のコラボレーションは、ファンにとって特別な意味を持つイベントです。この記念ラベルを通じて、作品の魅力と地元商品の素晴らしさを再発見できる素晴らしい機会です。コラボ商品のお求めは、オリバーソースの公式ネット通販や、大洗町で!
会社情報
- 会社名
-
オリバーソース株式会社
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区港島南町3-2-2
- 電話番号
-
078-306-6300