アート投資の新潮流
2024-10-22 10:51:39

アート投資の新たな潮流!Catalystとbetween the artsが資本業務提携を発表

アート投資の新たな潮流!



2023年に設立されたアート投資会社、Catalyst Art Investmentsが、コレクション資産管理サービス「COLLET」を展開するbetween the artsと資本業務提携を締結しました。この提携により、アート市場における新たな投資機会やサービスの向上が期待されています。

1. Catalyst Art Investmentsとは


Catalyst Art Investmentsは、「日本のアートマーケットは大きな潜在可能性を秘めている」という理念のもと、2023年3月に設立されました。企業の拠点は東京都港区で、代表取締役には米田岳氏が就任しています。現在、同社は100を超える近現代アート作品を保有し、ファンドの運用を通じて富裕層とのリレーションシップを築いています。

同社の目的は、アート作品の正確な価値評価を行い、投資家に対して魅力的な投資機会を提供することです。アートといった非伝統的な資産にもアクセスできる利点を生かし、これまでの投資スタイルを変革しようとしています。

2. between the artsの役割


一方で、between the artsは、コレクションに特化した資産管理サービス「COLLET」を運営する企業です。このプラットフォームにより、アートや時計、スニーカー、ワインなど、さまざまなコレクターアイテムのポートフォリオをオンラインで管理・運用できます。特に、COLLETは11,500人の会員を抱え、608億円の資産を管理しており、そのデータを使って市場の動向を常に把握しています。

COLLETの主要機能


  • - 資産管理:コレクションの評価や時価を可視化し、新たな投資判断を可能にする。
  • - オークションデータ分析:世界中のオークション情報を基に、市場動向を読み解く。
  • - 美術倉庫運営:アートの保管管理を実施し、コンディションの維持に努める。

3. 資本業務提携の狙い


今回の提携には、以下の4つの主な狙いがあります。

(1) アート作品のプロパティ・マネジメント


提携を通じて、アート作品を効果的に管理しコンディションを保つことで、作品の価値向上を促進します。

(2) AIによるバリュエーション


オークションの落札データを活用して、AIによる価値評価が行われます。これにより、投資家はリアルタイムで現行のアート作品の価値を理解し、より適切な意思決定を行うことができます。

(3) COLLET会員への出口戦略


COLLETの会員が保有するアート作品は、Catalyst Art Investmentsが買い取りを行うことで市場に流通しやすくなります。これにより、アート投資の流動性が向上することが期待されます。

(4) 投資領域の拡大


アート作品だけでなく、他のコレクション資産に対する投資機会を探り、アートに関連する新たな市場を開拓する計画が進められています。

4. 今後の展望


両社が手を組むことで、アート市場の活性化や多様な投資機会の創出が期待されています。
この提携は、アート投資の一般化を進める一方で、新たなビジネスチャンスを生み出すことができるのではないでしょうか。アートに対する価値観が変わる中で、Catalyst Art Investmentsとbetween the artsの両社は、未来のアート投資市場を切り拓いていく存在となることを目指しています。


画像1

会社情報

会社名
Catalyst Art Investments株式会社
住所
東京都港区赤坂一丁目14番5号アークヒルズ・エグゼクティブタワーS901
電話番号
03-6205-3670

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。