高速オフセットの新サービス「hitokoma」とは
高速オフセットが誇るカスタムプリントグッズサービス「hitokoma(ひとこま)」が、東京ビッグサイトで開催される「ライセンシング ジャパン」に初めて出展します。このサービスは、アスリートやアニメキャラクターの画像を用いて、オリジナルのフォトグッズを簡単に作成できるオンラインショップを立ち上げることができます。ファンは自分の好きな画像を選んで、あなただけの特別なグッズを楽しむことができます。
出展ブースの体験と特典
展示ブースでは、デモサイトを実際に操作してみることができます。画像が製品に変わる様子を目の前で体験し、自分を表現する楽しさを実感することができるでしょう。さらに、ブースに立ち寄った方には、非売品のオリジナルカレンダーがプレゼントされる特別な機会も用意されています。
体験のメリット
出展期間中は、参加者がデモサイトを操作することで、ファンの心理を理解し、どのように商品が選ばれるのかを体感できます。また、特製プランとして、初回のサイト構築費用が割引になるキャンペーンが行われており、参加者にはお得なチャンスです。
加えて、実際に購入された商品が手元に届く際の「商品の質」も確認できます。これにより、ファンに喜ばれる商品作りに向けての理解が深まります。
イベント詳細
出展概要は以下の通りです。
- - 日程: 2022年6月29日(水)~7月1日(金)
- - 会場: 東京ビッグサイト(東展示棟)
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
- - アクセス: りんかい線「国際展示場」駅から徒歩約7分 / ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅から徒歩約3分
- - 小間番号: 6-43
ぜひ、高速オフセットが提供するファングッズサービス「hitokoma」をご体験いただき、最新の情報や導入事例についてもお話をお伺いください。
高速オフセットについて
株式会社高速オフセットは、1986年に設立された総合印刷会社で、毎日新聞グループホールディングスを支えています。「発想から発送まで」をキーワードに、印刷事業にとどまらず、制作、出版、ネット通販、自社商品の開発と多岐にわたるサービスを提供しています。
同社は、環境に配慮した商品提供を進めており、FSC®-COC認証を取得しております。水なし印刷やバイオマスインキなど、SDGsに基づく技術の導入にも積極的です。
ただ印刷を行うだけでなく、デジタルとの共存にも注力し、「Qube」や「HAKO-BU.net」などの便利なサービスを展開しています。「hitokoma」もその一環として、ファンのニーズに応える商品開発を目指して日々努力しています。
まとめ
新しい可能性を追求する高速オフセットの「hitokoma」は、ファンの喜びを生む商品提供を目指します。イベントへの参加を通じて、その魅力を直接体感してみてください。さらに詳しい情報や最新のニュースに関しては、公式サイトをご覧ください。
公式サイト