中国SNS活用セミナー
2024-06-26 14:44:46

インバウンドマーケティング必見!中国SNSと大衆点評活用セミナー開催

中国市場攻略のカギを握る!インバウンドマーケティング無料セミナー開催



2024年、訪日観光客数は回復傾向にあり、特に中国からの観光客は増加が見込まれています。

このセミナーでは、中国市場へのインバウンド施策を検討中、またはすでに実施している日本企業向けに、効果的なマーケティング戦略を学ぶことができます。

アライドアーキテクツ株式会社株式会社Japanticketが共同開催するこのセミナーでは、中国SNSと大衆点評の活用方法を、具体的な事例を交えながら解説します。

セミナー内容



第一部:インバウンド戦略における中国SNSの活用法とプロモーション事例

講師:番匠 達也(アライドアーキテクツ株式会社 クロスボーダーカンパニー プレジデント / 株式会社オセロ 代表取締役)

中国インバウンドにおいて、情報収集や検索・検討の場として重要な役割を果たす中国SNS。

本セミナーでは、ターゲットに最適なSNS選定から、成功事例に基づいた効果的な活用方法を学び、プロモーション戦略を強化することができます。

第二部:具体的事例に学ぶ「大衆点評」を活用したインバウンド集客成功へのステップ

講師:小林 毅(株式会社Japanticket インバウンドプロモーション事業部 執行役員)

中国最大の口コミアプリである「大衆点評」を活用したインバウンド集客戦略を、具体的な事例を交えながら解説します。

大衆点評の機能や立ち位置、口コミ戦略、クーポン施策など、成功事例を参考に、人気店へのステップを理解することができます。

参加対象



中国向けインバウンド施策を実施中・検討中の日本企業
インバウンド集客にお悩みの方
インバウンド施策をこれから始めたい方

開催概要



名称: 旅マエから旅アトまでプロモーション事例を学べる!
中国SNS、大衆点評を活用したインバウンドマーケティング

日時: 2024年7月10日(水)14時00分~16時00分 (13時50分からログイン可能)

会場: オンラインセミナー(ライブ配信) ※Zoomを使用して配信いたします。

参加費: 無料

定員: 500名 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

お申込み: https://service.aainc.co.jp/global/seminar/2024/0710

アライドアーキテクツ株式会社について



代表者:代表取締役社長 CEO 中村壮秀
所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階
URL:https://www.aainc.co.jp
設立:2005年8月30日
事業内容:マーケティングDX支援事業

アライドアーキテクツ・グループについて



アライドアーキテクツ・グループは、日本、アジア、欧米に7つの拠点を持つマーケティングDX支援企業です。

2005年の創業以来、累計6,000社以上の企業を支援し、自社開発のSaaSやSNS活用、デジタル人材育成などを通じて、企業のマーケティングDXを支援しています。

本セミナーを通じて、中国市場におけるインバウンド戦略を強化し、ビジネスチャンスを拡大しましょう。

中国市場攻略のカギを握る!無料セミナーへの期待



アライドアーキテクツとJapanticketが共同開催する、中国SNSと大衆点評を活用したインバウンドマーケティング無料セミナーは、まさに今、インバウンド戦略を強化したい企業にとって必見の内容です。

中国からの観光客増加が見込まれる中、効果的なプロモーション戦略は、ビジネス成功の鍵を握ります。

本セミナーでは、中国SNSの活用方法から、大衆点評を使った具体的な集客施策まで、実践的な内容が盛り込まれています。

特に、成功事例を交えながら解説される点は、参加者にとって非常に有益でしょう。

第一部の中国SNS活用法では、自社ターゲットに最適なSNS選定や、効果的な活用方法を学ぶことができます。

ターゲットに合わせたSNS戦略を立てることで、より効果的なプロモーションを実現できるでしょう。

第二部の大衆点評活用事例では、具体的な施策や成功例を参考に、自社でもすぐに実行できるヒントが得られます。

口コミ戦略やクーポン施策など、具体的な施策を学ぶことで、集客力強化に繋がるでしょう。

無料ということもあり、参加しやすい点も魅力です。

インバウンド戦略に課題を感じている企業や、これから本格的に取り組みたい企業にとって、このセミナーは絶好の機会と言えるでしょう。

ぜひ積極的に参加して、中国市場攻略のヒントを掴んでください。

画像1

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。