相続法改正セミナー
2025-01-14 10:30:56

弁護士が伝える!相続法改正と遺言の重要セミナー開催

相続法改正を学ぶ絶好の機会



2025年1月23日、辻・本郷税理士法人が主催する「弁護士が解説! 知っておくべき相続法改正のおさらいと遺言・遺留分」Webセミナーが開催されます。このセミナーは、近年の相続法の改正について詳しく解説するもので、特に遺言や遺留分に関する実務知識を深めたい方に最適です。

セミナーの背景


相続法は、昭和55年の改正から約40年ぶりとなる大幅な見直しを受け、平成30年7月に新しい法制度が施行されました。この改正は、具体的な遺言や遺留分の扱いに大きな影響を与えています。新制度を理解し、実際の相続にどう活かすかを知ることは、相続に関わるすべての人にとって重要な課題です。

セミナーの詳細


このWebセミナーでは、以下のトピックを取り扱います:
1. 相続法改正の概要
2. 遺言能力の有無の判断基準
3. 具体的な事例をもとにした遺留分の算定方法

セミナーは1月23日(木)の11時30分からスタートし、29日(水)17時00分まで続きます。講演時間は約60分で、参加者は事前に収録した動画を視聴する形になります。この形式なら、時間の都合がつかない方でも安心して参加できます。

参加費と申し込み


このセミナーに参加するには、料金が5,000円(税込)となりますが、法人顧問会員や実トレ for 会計事務所のユーザーには、特別な視聴オプションも用意されています。申し込みは2025年1月21日(火)17時まで受け付けており、定員は特に設けられていないため、興味のある方は早めに申し込むことをお勧めします。

講師のご紹介


このセミナーの講師は、TH総合法律事務所の弁護士、尾林衛(おばやし まもる)先生です。2016年に弁護士登録し、以来、遺言書作成や遺産分割、遺留分に関するさまざまな案件を扱ってきました。尾林先生の豊富な経験を踏まえた実践的な解説は、受講者にとって非常に有意義でしょう。

講演後のサポート


参加後は、請求書と振込み案内がメールで送付されます。また、受講方法に関する案内も配信されるため、安心して受講できる仕組みが整っています。

会社のプロフィール


辻・本郷税理士法人は、全国90拠点を展開する国内最大級の税理士法人です。顧問先数は17,000社を超え、法人顧問業務や個人の資産税事務を他、事業承継や医療、国際税務など多岐にわたりコンサルティングを提案しています。このセミナーはその一環として、幅広い知識を持つ専門家による質の高い情報提供を行います。

相続の制度や実務について理解を深め、安心して将来を見据えるためにも、このセミナーへの参加をお勧めします。


画像1

画像2

会社情報

会社名
辻・本郷 税理士法人
住所
東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー28階
電話番号
03-5323-3301

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。