新時代の業務管理
2025-03-25 10:55:22

AIと特許技術を活用した新時代の業務プロセス管理サービスが登場

AIによる業務プロセスの可視化と改善を実現



株式会社エンジンズが、特許技術と生成AIを取り入れた新しいサービス「ProcessPathクラウドサービス」を2025年3月25日に正式リリースします。このサービスは、業務プロセスを分析・可視化し、さらに改善提案を行うことができる画期的なツールです。

近年の業務改革の必要性


在宅勤務の普及とデジタルトランスフォーメーションの加速により、企業の業務フローの管理が注目される中、多くの企業や官公庁がこの課題に直面しています。特に、中小企業では業務の伝承が難しく、従来の経験則に頼りがちです。その結果、業務改善が進まず、人材不足に繋がっています。

OECDのデータによると、日本の労働生産性は38カ国中29位であり、競争力の低下や業務の非効率が懸念されています。こうした現状を打破するためには、業務プロセスの可視化と効率化が急務です。

ProcessPathクラウドサービスの特長


「ProcessPathクラウドサービス」には、いくつかの重要な機能があります。具体的には、次の通りです。

1. 業務プロセスの可視化


生成AIが各部門の業務プロセスを分析し、自動で整理します。これにより複雑な業務フローをわかりやすく可視化でき、現場スタッフの経験に基づいた情報も加味され実用性が増します。従来の手法よりも圧倒的に時間短縮が期待できます。

2. 業務プロセスの改善提案


可視化されたデータを基に、AIが業務上の課題を特定し、改善策を提案します。このプロセスによって、業務改善の優先順位や進捗状況が明確になり、効率的な対策を推進します。

3. ナレッジ共有機能


業務プロセスやその進捗状況をチーム内で簡単に共有できるため、組織全体で情報にアクセスできます。新入社員の研修や業務の引継ぎもスムーズに行えます。データはクラウド上で管理され、リモートワーク環境にも対応しています。

4. 業務改革支援機能


企業全体の業務改革を進めるために、現状をわかりやすく可視化します。これにより、最適な業務プロセスへの移行を支援し、DX戦略を実現する手助けとなります。

料金プランと今後の展望


本サービスは2025年3月25日より提供開始予定で、企業の規模や用途に合わせた料金プランが用意される予定です。詳細は公式サイトにて公開されます。

株式会社エンジンズは、今後、「ProcessPath」を利用した事業展開を以下の3つの領域で進めていく考えです。
1. ProcessPathクラウド・サービス事業
2. ProcessPathエンジン・ビルド事業
3. ProcessPathコンサル・ネットワーク事業
このように、企業や官公庁の業務プロセスを資産化し、持続可能な成長を支援していきます。

会社情報


  • - 会社名: 株式会社エンジンズ
  • - 所在地: 熊本県熊本市中央区水道町8-17 三島ビル1F
  • - 代表者: 古澤 秀司
  • - 事業内容: DX推進支援、AI業務プロセス可視化ツールの開発・提供

詳細なお問い合わせについては公式ウェブサイトまたは直接のメールにてお知らせください。未来の業務プロセスの可能性が広がる「ProcessPathクラウドサービス」は、企業の競争力を向上させる一助となることでしょう。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社エンジンズ
住所
熊本県熊本市中央区水道町8-17三島ビル1F
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。