総合型選抜専門塾EQAOが提供する説明会
受験生やその保護者にとって、大学入試の情報は非常に重要です。特に最近では、総合型選抜が多くの大学で導入され、その割合は年々増加しています。そんな中で、
上智大学合格率54.4%を実現している総合型選抜専門塾EQAOは、受験対策に強い味方となることでしょう。そこで、1月18日には無料説明会が開催されることをお知らせします。
総合型選抜の現状
最近の文部科学省の調査によると、私立大学における総合型選抜の導入率は驚異の90.4%に達しています。また、大学全体の導入率は82.9%、国立大学も78.0%となっており、時代の流れとして、この選抜方式に最も注目が集まっています。これにより、受験生はより多様な評価ポイントを持つようになり、選考基準も変わってきています。
EQAOの特徴と教育理念
EQAOでは、「すきを見つけて、すきを伸ばす」という理念に基づいて教育を行っています。生徒の「好き」を尊重し、その感性を育てていくことで、合格への道を拓くのです。教室は広くオープンな空間が利用され、生徒たちがリラックスしやすい環境が整えられています。
合格経験を持つプロの講師たちが生徒一人ひとりの特性や学力に見合ったフルオーダーメイドの指導を提供し、志望校合格へと導きます。また、志望理由書の作成や小論文、英語資格対策など、多岐にわたる指導も魅力的です。
実績と講師陣
EQAOは創業から4年で数多くの実績を積んできました。例えば、上智大学への合格者が多く、総合人間科学部や法学部など、幅広い学部にわたって多くの合格者を輩出しています。講師陣の約8割は上智大学生であり、経験に基づいた最新情報を提供することで、学生一人ひとりを全力で支えます。
参加してみよう
1月18日の無料説明会では、具体的な受験対策や総合型選抜の本質が学べる貴重な機会です。受験生や保護者の皆さんは、ぜひ参加して貴重な情報を得ることをおすすめします。この機会を利用して、志望校合格への第一歩を踏み出してみませんか?
教育への想い
EQAOは教育を通じて生徒一人ひとりの可能性を引き出すことを使命としています。IQに加え、EQ(感情的知能)を伸ばすことを重視し、受験生の夢を実現するために積極的に取り組んでいます。生徒が自分の「好き」を見つけ、その力を最大限に引き出す環境を整えています。
これからの時代、ただの受験対策だけでなく、自分を成長させる機会を提供する教育機関が求められています。EQAOはまさにその期待に応える存在となるでしょう。
詳しくは、EQAOの公式サイトやSNSにて情報をチェックしてみてください。