Pittaの面談数2万件超え
2024-10-28 14:41:00

Pittaのカジュアル面談、累計2万件突破で新たな出会いを提供

Pittaのカジュアル面談が生んだ新たな可能性



株式会社Pittaが提供するカジュアル面談プラットフォーム「Pitta」が、その累計掲載数2万件を突破したことを発表しました。このプラットフォームは、2020年10月のサービス開始以来、急成長を遂げており、現在では3,600社を超える企業と月間数万人のユーザーに利用されています。

Pittaは、「人生の選択肢を豊かにし、自分にピッタリな未来へ」というビジョンのもと、企業と求職者をゆるやかに結びつけることを目指しています。その特色として、単なる転職希望者のためのサービスに留まらず、キャリア相談や同職種同士の情報交換、趣味に関する話し合いなど、様々なテーマに基づいたカジュアル面談が行える点が挙げられます。特にポイントは、転職を考えていない段階の方でも、企業の担当者や経営層との対話を通じて、将来のキャリアについて広い視野を持つことができる点です。

掲載数が2万件を突破したことで、利用者が自分に合った出会いを見つける機会が増えました。また、2023年10月には、これまでの「Meety」から「Pitta」へとリブランディングを行いました。このリブランディングにより、より多くのユーザーのニーズに応えるサービスへと進化したのです。

新しく追加された「おさそい機能」は、ユーザーが自ら行動を起こさなくても企業から面談の招待を受け取れるようにする機能です。この仕組みの導入により、リブランディング後は新規ユーザーの増加が加速しています。このようにPittaは、ユーザーが自分のペースで、より安心してカジュアル面談を利用できる環境を整えています。

Pittaでは、全てのユーザーが無料でカジュアル面談の招待を受けることができますが、招待を送るためには有料のチームプランを契約する必要があります。このプラットフォームは、個人や企業がそれぞれのニーズに応じた使い方ができるよう設計されています。

今後もPittaは、全国の企業やユーザーと共に、その面談掲載数を基盤として、より多くの“ピッタリ”な出会いを提供することに努めてまいります。これからの展開が非常に楽しみです。

Pittaについて


Pittaは、気軽に企業とつながり安心して面談を行えるサービスを提供しています。2020年以降、急成長を遂げているこのプラットフォームは、今後もさらなる発展が期待されます。利用を希望する個人や企業の方々は、公式ウェブサイトをご覧ください。

【運営会社情報】
  • - 会社名:株式会社Pitta
  • - 代表者:中村 拓哉・渡邉 浄真
  • - 所在地:東京都港区麻布十番2-20-7 BIRTHWORK麻布十番
  • - 資本金:100百万円(資本準備金含む)
  • - サービスURLPitta
  • - コーポレートURL企業情報


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社Pitta
住所
東京都港区浜松町2丁目2番15号浜松町ダイヤビル2F
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。