ザ・ファージ、資金調達を成功させ新たな医療体験を目指す
ザ・ファージ(THE PHAGE)は、プレシリーズAラウンドでの資金調達を無事に完了したことを発表しました。本社を東京都渋谷区に構える同社は、代表の德永翔平氏のもと、「生体ニーズに基づく提案型社会」を構築することをミッションとしています。今回の資金調達では、シードラウンドから引き続きリード投資家として参加した株式会社ジェネシア・ベンチャーズに加え、新たに多くの企業が資金提供に名を連ねました。
調達の多様なパートナーシップ
新規投資家としては、株式会社ビジョンインキュベイト、株式会社ケイエスピー、株式会社明治、TOPPANホールディングス株式会社、みずほキャピタル株式会社、未来創造キャピタル株式会社、株式会社メディヴァが参加しています。特にTOPPANと明治との提携が注目されており、保健機能食品の研究開発や健康価値の探求に向けた協力が進められています。
資金調達の目的と意義
THE PHAGEは、日常の生体情報と生活行動との関連性を解析し、個別化された健康提案を行うことで、新たな医療・ヘルスケア体験を提供するスタートアップです。特に、血糖値に着目した研究が行われており、生活行動に敏感に反応するこの指標を使用して、より良い健康管理が実現されることが期待されています。
企業としては、AIを用いた糖尿病診療事業の展開や、食品・医療・保険など医療関連分野での研究開発支援を目指しており、高い倫理観と品質管理が求められる環境において大規模に運用可能なシステムを構築していく考えです。
既存事業の高度化と専門家の募集
今後は、既存事業のオペレーションの迅速な高度化が求められます。これには、データ健康管理や医療DX推進に賛同する多様な専門家の知識が重要です。現在、THE PHAGEでは、データサイエンティストやウェブエンジニア、マーケットアクセス担当者などを積極的に募集しています。
グルコースフライト®の紹介
また、同社が開発した「グルコースフライト®」は、糖尿病患者向けの総合診療支援サービスです。個人の生体情報を解析し、個別に最適化された生活提案を行います。医療従事者にとっては、患者に合った栄養指導が行えるようサポートしています。このサービスは現在、一部の病院やクリニックで限定提供中です。
患者用アプリはiPhoneおよびAndroidデバイスに対応し、多くの医療機関で採用が進むことが期待されています。
投資家からの期待
投資家たちからは、THE PHAGEの取り組みに対する期待が寄せられています。株式会社ジェネシア・ベンチャーズの水谷氏や、株式会社ビジョンインキュベイトの武田氏は、同社の人間力と事業推進力を評価し、より多くの人々に健康的なライフスタイルをもたらすことへの期待を表明しました。
株主やパートナーとの連携を強化することで、THE PHAGEの社会実装は一層前進すると考えており、革新的な素晴らしい結果を共に生み出すことができると信じています。
最後に
積極的な資金調達とパートナーシップにより、ザ・ファージは医療・ヘルスケア分野においてさらなる挑戦を続けていきます。これにより、生活の質を向上させる新たなサービスの展開が期待されます。今後の進展が注目されるでしょう。