中藤毅彦写真展「DOWN ON THE STREET TOKYO 1995-2025」開催概要
2025年2月7日から3月24日まで、東京都港区のキヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー Sにて、中藤毅彦の写真展「DOWN ON THE STREET TOKYO 1995-2025」が開催されます。この展示は、30年以上にわたり東京の街並みと人々を撮り続けた中藤氏の、多様で魅力的な作品を紹介するものです。
開催詳細
- - 開催期間: 2025年2月7日(金)〜2025年3月24日(月)
- - 開館時間: 10:00〜17:30
- - 休館日: 日曜日・祝日
- - 会場: キヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー S
- - アクセス: JR品川駅港南口から徒歩約8分、京浜急行品川駅から徒歩約10分
- - 入場料: 無料
展示内容の紹介
本展では、中藤氏の30年にわたる東京スナップから選ばれた約200点の作品が展示されます。中藤氏は自身の故郷である東京を「巨大で愛憎相半ばする場所」と表現し、その街が抱える複雑さをカメラを通して捉えてきました。展示される写真は、全てキヤノンのimagePROGRAF PROシリーズでプリントされ、現代の東京の変遷を体感できる内容となっています。中藤氏の視点から見た東京の真実が、意外な形で観客に届けられることでしょう。
関連イベントの詳細
さらに、展示期間中にはトークイベントも開催されます。2025年2月22日に行われるこのイベントでは、著名な写真家である佐伯剛氏と村上仁一氏を招き「東京を撮る」ことについての鼎談が行われます。
- - 日時: 2025年2月22日(土)14:00〜15:30(13:30受付開始)
- - 会場: キヤノン S タワー3階キヤノンホールS
- - 定員: 150名(事前申し込み制、参加無料)
中藤毅彦からのメッセージ
中藤氏は、30年以上の活動を振り返り、「東京は常に変化をもたらす場所であり、再開発や新しい文化の流れが見られる」と語ります。彼のカメラはこの変化の証人となり、歴史的な出来事の中での瞬間を捉え続けてきました。
「私が目にした東京の路上の風景は、常に人々の感情と結びついています。私にとって東京はただの都市ではなく、愛憎が交差する故郷です。この展示を通じて、そのような感情を観客に伝えられれば嬉しいです。」
作家プロフィール
中藤毅彦は1970年東京に生まれ、早稲田大学を中退した後、東京ビジュアルアーツで写真を学びました。彼は四谷三丁目にて自身のギャラリーを運営し、国内外で数多くの個展やグループ展を開催しています。また、東川賞特別作家賞や林忠彦賞を受賞しており、国際的な舞台でも評価されています。
お問い合わせ先
一般の方は、キヤノンギャラリー S(0570-07-9264)までご連絡ください。また、公式ホームページもご確認いただけます(
キヤノンギャラリーHP)。