新感覚バトルが体験できる「ぼくとネコ for Nintendo Switch」
株式会社イグニッション・エム(大阪府大阪市北区、代表取締役升田貴文)は、Nintendo Switch™向け新作ソフト『ぼくとネコ for Nintendo Switch』の事前公開を開始し、2025年2月6日(木)の配信開始を発表しました。もともとスマートフォンで人気を博した「ぼくとネコ」が、ついにコンソールゲームとして登場します。
『ぼくとネコ』とは?
「ぼくとネコ」は、かわいらしいネコたちを指揮して敵とバトルするタワーディフェンス型RPGです。Nintendo Switch版では、コントローラー操作の他にタッチ操作もでき、様々なプレイヤーを楽しませる新しい感覚のゲームを提供します。簡単な操作でノンストップバトルを体験でき、さらに650体以上のユニークなキャラクターが登場するため、再プレイ時にも新たな発見があります。
バトルシステムについて
ゲームの中では、プレイヤーが好きなキャラクターを召喚し、時折登場する必殺技を駆使して敵を倒します。攻撃が最大の防御というコンセプトの下、プレイヤーは常に前進し続けるネコたちと一緒に、ゴールを目指します。洋服の着せ替えや、道具の組み合わせを駆使することで、自分だけの最強のチームを編成する楽しさもあります。
オリジナルストーリー
Nintendo Switch版の特別な魅力として、オリジナルストーリーの追加が挙げられます。プレイヤーは囚われた七英雄を解放し、個性豊かなネコたちと共に世界を救う冒険に出かけます。このストーリーは他のプラットフォームでは体験できない特別な内容となっており、プレイヤーの興味を引きつけることでしょう。
ゲームの基本情報
- - タイトル: ぼくとネコ for Nintendo Switch
- - ジャンル: ヤバかわ!がちんこRPG
- - 対応機種: Nintendo Switch™
- - 販売形態: ダウンロード専売
- - 発売予定日: 2025年2月6日(木)
- - プレイ人数: 1人
- - 配信ストア: ニンテンドーeショップ
- - 価格: 999円(税込)
- - 対応言語: 日本語、英語、韓国語、繁体字
- - コピーライト: ©IGNITION M
また、ヴォイスサンプルと視覚的な魅力でキャラクターたちの魅力をさらに引き立て、プレイヤーに感情移入を促します。テイスト豊かなアートスタイルが、ゲームプレイ中の没入感を高めます。
プロデューサーの背景
本作のプロデューサーである升田貴文氏は、ポノス株式会社に在籍時にグローバルヒットの「にゃんこ大戦争」のプロジェクトマネージャーを務めました。その後、株式会社イグニッション・エムを設立し、今に至ります。彼の経験が生かされた本作は、期待值も高いと言えるでしょう。
「ぼくとネコ for Nintendo Switch」の公式ストアページは
こちらからアクセスできます。ロックしたバトルと魅力的なキャラクターたちとの時間を楽しみにしていてください!
会社情報
株式会社イグニッション・エム