第2回BUG Art Award展
2024-08-26 12:28:26

新進アーティストの才能を披露する第2回BUG Art Awardファイナリスト展

第2回BUG Art Awardファイナリスト展が開催



東京都千代田区に位置する株式会社リクルートホールディングスが推進するBUG Art Awardは、新進アーティストの才能を発掘する場として注目されています。2024年9月25日から10月20日まで、6名のアーティストによるファイナリスト展が開催されることが決定しました。

このアワードは、制作年数が10年以下のアーティストを対象にしたもので、今回は265件の応募の中から選ばれた才能溢れる6名が集結します。展示内容は、絵画や彫刻をはじめとした多様な形態で構成されています。

ファイナリストの紹介と作品の特長



新井毬子「Scapegoat」


新井氏の作品は、AI技術を用いたメディアアートや彫刻、映像による新たな妖怪をテーマにしています。彼女は、著作権の問題や人間性の曖昧さに迫る作品を制作。特に、イメージの生成と複製について探求し、多様な視点を提示します。

岩瀬海「SRSシリーズ」


岩瀬氏の作品は、ジェンダーやセクシュアリティをテーマに、様々な素材を駆使して制作されます。「SRSシリーズ」は、個人の性別をどのように決定するかを掘り下げる内容が特徴で、社会の法制度との関わりを描き出します。

志村翔太「モビル文学 東京ボーイズアンドガールズ」


自転車を媒介とした独自のスタイルで、映像と文学を融合させた志村氏の作品。展示の舞台となる有楽町・銀座・日本橋を背景に描かれた小説が、サイクリングを通じて新たな視点を生み出します。

城間雄一「ある座」


城間の絵画作品は、人と人との関係性を解体し再構築する試みを指向しています。彼はモチーフとその周辺との曖昧なつながりを視覚化することで、絵画の新たな可能性を追求しています。

宮林妃奈子「あいだの手」


宮林氏は、様々な素材に対する感触やその広がりを作品に表現。手を通じて描かれる絵は、空氣や空間との関わりを感じさせ、観る者を引き込む仕掛けが施されています。

矢野憩啓「see-through」


矢野氏は、自己の属性や出会ったモチーフを描く作品を通じて言語や名詞と結びつけます。彼の展示は、曖昧な境界を構築し、新しい解釈をもたらすものとなっています。

公開最終審査



最終審査は2024年10月8日に実施され、グランプリ受賞者の発表が行われます。この機会に、選ばれたアーティストたちは自身の展示を通じて、多くの観客にアートの魅力を伝えます。また、オープニングトークイベントでは、参加アーティストとの対話を楽しむことができます。事前申し込みは必要ですが、参加は無料で、アートに興味がある方にお勧めのイベントです。

まとめ



第2回BUG Art Awardファイナリスト展は、次世代のアーティストによる多様な表現の場です。彼らの努力と挑戦を目の当たりにし、アートの新たな側面を感じ取る絶好の機会。ぜひ足を運び、彼らの作品を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

会社情報

会社名
株式会社リクルートホールディングス
住所
東京都千代田区丸の内1-9-2
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。