湘南パン祭り2025
2025-01-27 10:30:20

湘南エリアのパン文化を体感!湘南パン祭り2025の魅力とは

湘南パン祭り2025が辻堂海浜公園で開催



湘南の食文化を盛り上げる『湘南パン祭り2025』が、2025年2月23日(日・祝)に辻堂海浜公園で開催されます。このイベントは湘南パン祭り実行委員会が主催し、地域のパン屋やパン好きが一堂に会する地域最大級のパンの祭典です。イベントのテーマは『その場限りのパン祭りで終わらず、いつまでも訪れたくなる新しいパン屋さんを発見するパン祭り』。来場者は、湘南エリアのパン文化を通じて、地域との繋がりを感じられるでしょう。

地元の魅力を発見!


毎年多くの訪問者で賑わう湘南パン祭りは、2016年からスタートし、地域のパン職人が地元の皆様に美味しいパンを届けることを目的としてきました。過去4回の開催では、毎回5千~1万人の来場者を迎え、地域のパン屋が大いにアピールする場として愛されています。

多彩な出店者が集結


湘南エリアに根付いた40店舗以上のパン屋と焼き菓子店が集まるこの祭りでは、地元の人気店や隠れた名店、さらに横浜や相模原の話題の店舗も出店します。普段訪れることができないお店の味を楽しむことのできる貴重な機会です。来場者は、豪華なラインナップに目移りすることでしょう。

特別なパンセットの販売


今年の目玉企画として、「湘南パン祭りセット」の販売が予定されています。このセットには、各店舗自慢のパン6個が詰まっており、湘南パン祭り特製のトートバッグに入れて提供されます。このバッグは、パン祭り終了後に各店舗で集められるオリジナル缶バッジを付けて利用できるユニークなデザイン。パン好きの皆さんには、パン屋さん巡りがさらに楽しくなるアイテムとなるでしょう。

職人の想いに触れる冊子


イベント期間中は、参加店舗のパン職人に注目した冊子を無料で配布します。この冊子では職人たちの情熱やこだわり、どのようにパン作りに取り組んできたかを知ることができます。美味しいパンを手に取る際に、その背景にあるストーリーを知ることで、より一層特別な瞬間を楽しむことができるでしょう。

環境に配慮した取り組み


湘南パン祭りでは『ロスパン』という、売れ残ってしまうパンを救うための取り組みも行います。全国1,000店以上のパン屋から出るロスパンを取り扱うECサイト『rebake』による「ロスパンの教科書」の配布もあり、参加者が自然にエコライフに目覚めるきっかけを提供します。

イベント詳細


  • - 日程:2025年2月23日(日・祝)10時〜15時
  • - 場所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目2 辻堂海浜公園芝生広場
  • - 備考:雨天時には3月2日(日)に順延

また、ボランティアスタッフを募集中で、選ばれた方には優先購入権が与えられます!美味しいパンに囲まれながら、楽しいイベントを一緒に盛り上げてみませんか?

このイベントを通じて、湘南エリア全体のパン文化を体感し、一緒に楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
湘南パン祭り実行委員会
住所
神奈川県藤沢市
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。