新たな音楽の広がりへ、ファンと共に機能拡充する「sprayer」ローンチ
株式会社ライツスケールが音楽ディストリビューションサービス「sprayer(R)」を正式にスタートさせました。このサービスは「Spread Music with Fans」をテーマに、アーティストが独自の楽曲を簡単に登録し、世界中で配信・収益化できるプラットフォームです。特に注目すべきは、このサービスの強力な独自機能『spray LINK』です。
スプレーヤーの魅力
(1) ディストリビューションの手軽さ
「sprayer(R)」を利用すれば、オリジナル楽曲を登録するだけで、Apple MusicやSpotify、さらにはTiktokやInstagramなどのプラットフォームで簡単に配信が可能です。これにより、アーティストは自身の音楽を広め、新たな収益源を確保することができます。
(2) 『spray LINK』の特長
このサービス最大の特長となるのが『spray LINK』の機能です。このリンクを利用することで、楽曲情報を一元化し、さらにはファンとその収益を共有することができます。これにより、ファンはアーティストを応援し、アーティストは自身の音楽活動をさらに広げる手助けを得ることができるのです。
音楽活動の未来
株式会社ライツスケールは、日本で初めての音楽ディストリビューターです。2005年から多くの楽曲配信をサポートしてきた彼らは、「sprayer(R)」を通じて、アーティストがファンとのコラボレーションを通じて成長できる環境を整えることに成功しました。この新しいシステムでは、アーティスト自身がファンと一緒に楽曲を広め、共有していく過程が重要とされています。
機能の充実
- - 音楽配信: 初期費用は不要で、180カ国以上に音楽を届けられます。『spray LINK』を活用することで、MVやライブ情報なども同時に共有可能です。リスナーからの反応も容易に得られるため、より一層のファンとのつながりが実現します。
- - ファンディング: アーティストは作品への想いやプランを『spray LINK』に掲載し、サポートを呼びかけることができます。支援を希望するファンは、たった¥1,000から活動をサポートでき、その後の収益の一部がリターンされます。
- - 広告出稿: メジャーレーベルでの実績を活かし、ファンとともにプロモーション活動を行えるメニューがあります。
- - 音楽著作権管理サービス: 作詞・作曲した楽曲の著作権使用料をオンラインで受け取ることができ、専門の管理者によって適切に管理されます。
- - 今後の展開: 海外ユーザーへの対応やNFT発行の計画など、Web 3領域での新たな展望も期待されています。
「ICHIGOICHIE」楽曲コンテストの開催
サービスの開始に伴い、15秒の楽曲を募るコンテスト「ICHIGOICHIE」を実施中です。このコンテストでは選ばれた楽曲が公式プロモーション動画で使用され、SNSや広告メディアでも多くの人々に届けられます。詳しい参加情報は公式サイトで確認してください。
「sprayer(R)」の登場により、音楽シーンにおけるファンとの関係がより強固になり、アーティストはファンと共に成長していける時代が訪れることでしょう。今後の展開が非常に楽しみです!