ゼットの新作グラブ
2025-01-20 18:02:28

ゼットの新作軟式グラブが操作性と本格感を追求!ウイニングロードシリーズ2025登場

ゼットの新作軟式グラブ、「ウイニングロードシリーズ」2025年モデルが登場



ゼット株式会社が、最高の操作性と本格的な外観を兼ね備えた軟式グラブの2025年モデル「ウイニングロードシリーズ」を発表しました。この新しいグラブは、一般や中学校の軟式プレーヤーに向けて設計されており、安心感と自信をもたらすことを目的としています。4つのポイントにわたって改良された新モデルを詳しく見ていきましょう。

操作性の向上



まず注目すべき点は、その軽量化による操作性の向上です。従来モデルに比べ、指先とウェッブの補強構造が見直され、軽やかに動くグラブが完成しました。この改良により、ユーザーはよりスムーズにボールをキャッチできるようになっています。

本格的なデザイン



次に、グラブのSIZE4・6・8モデルには、軟式プロステイタスシリーズのパターンを採用しました。これによって、実用性だけでなく見た目の本格感も実現しています。プレーヤーは、操作性に加えて、コート上でも自信を持って挑むことができるでしょう。

捕球性能の向上



親指部分の設計にもこだわりがあります。4層構造の親指芯が変形を抑え、捕球時の安定感を向上させます。この設計思考は、プレーヤーがボールを受け取る際の一貫性を持たせる重要な要素です。しっかり感を感じることができるこの設計により、ミスキャッチも減るでしょう。

ボックス型構造



さらに、ボックス型構造と手口の逆巻き仕様は、特に親指や小指の縦使いを可能にしています。これにより、ボールをより確実に捕らえることができ、グラブの性能を最大限に引き出すことができるでしょう。どんな場面でもしっかりとボールをキャッチできる設計は、プレーヤーにとって大変嬉しいポイントです。

商品詳細



  • - 品名: 軟式グラブ ウイニングロードシリーズ
  • - 価格: 税抜価格グラブ¥17,000(税込¥18,700)、ミット¥19,000(税込¥20,900)
  • - 品番/サイズ:
- オールラウンド用
- BRGB33510R (SIZE4 源田タイプ)
- BRGB33520R (SIZE6)
- BRGB33530R (SIZE7)
- BRGB33540R (SIZE8)
- 一塁手用/BRFB33513R、捕手用/BRCB33512R
  • - カラー: ブラック、パステルブラウン
  • - 素材: 牛革 (表) ステアレザー、(平裏) デーステア
  • - 生産国: ベトナム
  • - 発売日: 2025年1月下旬

この新たなウイニングロードシリーズが、日々のトレーニングや試合でどのように活躍するのか、楽しみですね。プレーヤーの強い味方となるグラブをぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。詳細はゼットの公式サイトで確認できます!


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
ゼット株式会社
住所
大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1-2-16 
電話番号
06-6779-1171

トピックス(スポーツ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。