日独サッカー選手が語る!
2022-10-28 20:20:01

長谷部誠選手とゲッツェ選手が語る!ドイツ市場における訪日観光キャンペーン

ドイツ・ブンデスリーガと日本の架け橋!長谷部誠選手を起用した訪日観光キャンペーン



ドイツのサッカークラブ、アイントラハト・フランクフルトと日本政府観光局(JNTO)がタッグを組み、日本への観光促進キャンペーンを展開しています。その中心人物として活躍するのが、フランクフルトで長く活躍し、ドイツで高い人気を誇る長谷部誠選手です。

キャンペーンでは、長谷部選手と、同じくフランクフルトに所属するドイツ代表選手マリオ・ゲッツェ選手が出演する対談動画を公開。約26分にわたる動画では、サッカー界での経験や今後の展望、日本の観光地紹介、そしてクイズなど、盛りだくさんの内容で日本の魅力を発信しています。

撮影はフランクフルトのホームスタジアムであるドイチェ・バンク・パークで行われ、ドイツ語版と日本語字幕付き版が公開されています。動画を通じて、ドイツの人々に日本の魅力を伝えるとともに、長谷部選手自身の日本への愛着や、日本の文化に対する深い理解が感じられます。

キャンペーンイベント:メディア発表会と「ようこそ日本へ」セレモニー



10月27日には、キャンペーン開始を記念したメディア発表会が開催されました。ドイツと日本のメディア32名が参加し、JNTOは日本の観光の魅力を改めて紹介。長谷部選手とゲッツェ選手の対談動画も公開され、大きな注目を集めました。

発表会後には、在フランクフルト日本総領事館との共催で「ようこそ日本へ(観光と食)」と題したセレモニーが開催されました。日本の食文化の多様性に触れる機会として、参加者には寿司が振る舞われ、日本の食文化の理解を深める取り組みも行われました。

長谷部誠選手のコメント:浦和レッズとの対戦と日本の観光への期待



長谷部選手は、ブンデスリーガジャパンツアー2022で、フランクフルトが自身の古巣である浦和レッズと対戦することに対して大きな喜びを表しました。試合だけでなく、チームメイトと浅草や秋の京都など、日本の観光地を訪れることを楽しみにしているとのことです。

このコメントからも、長谷部選手が日本を愛し、日本の文化を深く理解していることがわかります。彼の言葉は、ドイツの人々にとって日本の魅力を再認識するきっかけとなるでしょう。

キャンペーンの今後の展開:スタジアムプロモーションから動画制作まで



キャンペーンは、ブンデスリーガ公式戦開催日におけるスタジアムプロモーションや、ジャパンツアー中に撮影を行う訪日観光プロモーション動画の制作など、多様な展開を予定しています。

さらに、フランクフルトのレジェンドであるウーベ・バイン氏も起用し、ウェブサイトやSNSを通じて、多様な情報発信を行う予定です。

ブンデスリーガジャパンツアー2022:日本文化体験も



2022年11月14日から20日にかけて開催されたブンデスリーガジャパンツアー2022では、フランクフルトが浦和レッズとガンバ大阪と対戦。ツアー期間中には、ファンフェスティバルや公開トレーニング、サッカー教室に加え、浅草や京都への訪問、剣術体験、伝統料理体験など、日本の文化に触れるイベントも盛り込まれていました。

アイントラハト・フランクフルト:歴史と人気を誇る名門クラブ



アイントラハト・フランクフルトは、ブンデスリーガ創設クラブのひとつであり、高い人気と知名度、サポーター数を誇る名門クラブです。近年はUEFAヨーロッパリーグ優勝、UEFAチャンピオンリーグ出場など、輝かしい成績を残しています。

長谷部誠選手をはじめ、鎌田大地選手など、日本人選手も多く所属しており、日本とのつながりが深いクラブでもあります。

長谷部誠選手:ドイツサッカー界のレジェンド



長谷部誠選手は、2008年からドイツで活躍し、ブンデスリーガ16シーズン目を迎えています。その功績から『ブンデスリーガ・レジェンド』に選出され、ドイツでも高い知名度を誇ります。

日独間の相互理解促進への貢献から、2021年度外務大臣表彰を受賞するなど、サッカー界を超えた活躍を見せています。

マリオ・ゲッツェ選手:ドイツ代表を世界一に導いた英雄



マリオ・ゲッツェ選手は、ドイツ代表として2014年ブラジルワールドカップ決勝で決勝ゴールを決め、ドイツを世界一に導いた英雄です。

若くしてドルトムントでプロデビューを果たし、その後バイエルン・ミュンヘンを経て、現在はフランクフルトで活躍しています。

今回のキャンペーンを通じて、長谷部選手とゲッツェ選手は、ドイツの人々に日本の魅力を効果的に発信し、さらなる訪日観光の促進に貢献していくことでしょう。

会社情報

会社名
独立行政法人 国際観光振興機構
住所
東京都新宿区四谷1-6-4
電話番号

トピックス(旅行・催事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。