ゆず×ありあけ特別企画
2024-12-25 12:28:23

2024年末、ゆずとありあけが贈る特別なオーケストラコンサート

ゆずとありあけが贈る特別な年末イベント



2024年12月30日と31日に横浜で開催される「YUZUOrchestra Concert 2024ゆず晦日」。この特別なオーケストラコンサートの舞台裏には、横浜出身のアーティスト・ゆずと、地元人気の和菓子メーカー・株式会社ありあけの新たなるコラボレーションが隠れています。特に注目すべきは、ゆずの公式マスコット「ゆず太郎」をあしらった福だるま型パッケージの「ゆず太郎だるまハーバー」です。

幻のコラボ商品が登場


このコラボレーションは、両者の出身地である横浜に根ざした特別な企画として実現。ありあけは、このコンサートを記念して数量限定の新しいパッケージデザインを発表しました。ゆず太郎の可愛らしい顔をした福だるま型パッケージには、アイスクリームの専門家が手がけた「馬車道アイスクリンハーバーゆず」が5個入っています。この商品は、特に冬のシーズンにぴったりといえる爽やかなゆずの風味を楽しむことができる特製アイスクリームです。

こだわりの一品


「馬車道アイスクリンハーバーゆず」は、その名の通り、神奈川県伊勢原市の美しい自然の中で育まれた生乳を使ったアイスクリームがベース。国産のゆずと組み合わせることで、甘味と酸味が絶妙に調和した一品に仕上げています。カステラ生地で包まれた特製餡は、ひんやりとした食感とともに口の中に広がる贅沢な味わいを楽しませてくれます。この商品は、冷やしても凍らせてもおいしくいただけるので、どんなシーンでも気軽に楽しむことができます。

ゆずとありあけの思い出


このコラボレーションは、ゆずが初めて路上ライブを行った旧・横浜松坂屋前から始まっています。また、ありあけは2001年にハーバー復活のためのキャンペーンを行った場所でもあり、縁の深い場所であります。1954年に横浜で誕生したありあけのハーバーは、ファンの声に応える形での復活を果たし、今なお多くの人に愛されています。このコラボレーションを通じて、ゆずは2024年に70周年を迎えるありあけを応援する形となっています。

コンサート概要


「YUZUOrchestra Concert 2024ゆず晦日」の詳細は以下の通りです。
  • - 日程: 2024年12月30日(月)・31日(火)
  • - 開場/開演: 両日ともに15:00開場、16:00開演
  • - 会場: 横浜BUNTAI
特設サイトで最新情報もチェックできます。

商品購入の詳細



  • - 商品名: ゆず太郎だるまハーバー
  • - 内容: 馬車道アイスクリンハーバーゆず5個
  • - 価格: 1,800円(税込)
  • - 販売期間: 2024年12月30日・31日の2日間
  • - 販売場所: 横浜BUNTAI会場のグッズ売り場

この特別なイベントとその商品は、ゆずの音楽と、ありあけの伝統が融合する瞬間を体験できるチャンスです。ぜひ、横浜でのコンサートへ足を運び、限定の美味しさを手に入れてください。


画像1

会社情報

会社名
株式会社ありあけ
住所
神奈川県横浜市中区日本大通36
電話番号
045-210-9778

関連リンク

サードペディア百科事典: 神奈川県 横浜市 横浜 ありあけ ゆず

Wiki3: 神奈川県 横浜市 横浜 ありあけ ゆず

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。