岡山デニムカジュアルレスキューパンツが新登場
岡山県笠岡市に本社を構える有限会社ヒカミコーポレーションが、クラウドファンディングプラットフォーム「晴れ!フレ!岡山」で、話題の「岡山デニムカジュアルレスキューパンツ」の支援を募るキャンペーンを展開しています。このプロジェクトは、2019年11月20日から開始され、12月25日まで支援を受け付けています。
デニムカジュアルレスキューパンツの特徴
1. 快適な履き心地が魅力
このパンツは、ストレッチ素材を使用しているため、どんな動きにもフィットし、自転車に乗る時や座っている時でもストレスなく過ごせます。特に、アウトドアやレジャーシーンでの活躍が期待されます。
2. 機能的なポケット
脇に付いたファスナー付きのポケットが特徴で、収納物が落下するのを防止しています。また、スマホ専用ポケットを内蔵し、取り出しやすさにも配慮されています。これにより、日常生活での利便性が格段に向上しています。
3. 安全に使用できるデザイン
安心して使用できるように、左前と右後ろにDカンを設けてあります。これを利用することで、財布や鍵を落ちないように固定できます。さらに、ウエスト部分には後ろにゴムを入れた半ゴム仕様を採用しており、着脱も楽々です。
誕生の背景
このデニムパンツの誕生には、開発者の情熱が込められています。会社の代表であり、現役の消防団員でもある樋上哲司氏は、消防活動に必要な機能を持ったパンツをアイデアに、カジュアルデザインで日常的にも使用できる製品を目指して開発しました。普段使いと活動服が融合した新しいスタイルを提供することを目指しています。
様々な場面での利用
岡山デニムカジュアルレスキューパンツは、アウトドア、釣り、お買い物など多岐にわたるシーンでの使用が可能です。どこにでもフィットするデザインと機能性を兼ね備えており、日常生活をより便利にしてくれます。
購入方法と製品概要
価格は18,000円で、クラウドファンディングを通じて購入できます。製品の詳細は
こちらから確認できます。
ヒカミコーポレーションについて
有限会社ヒカミコーポレーションは、1995年に設立され、24年の歴史を持っています。主にジーンズやカジュアル商品を手掛けており、自社ブランドの立ち上げを目指しています。今後の展開にも期待が寄せられます。
興味がある方は、ぜひクラウドファンディングに参加して、新しいデニムカジュアルレスキューパンツを手に入れてみてください!