テクノロジーファームStar
2019-03-19 15:00:44
デザイン思考を支えるテクノロジーファーム「Star」が新たにサービス展開
テクノロジーとデザインを融合させた新たなアプローチを求める企業が増える中、デザイン思考を主軸にした「Star株式会社」が日本市場に参入し、革新的なサービスを提供することになりました。2018年9月に設立されたStarは、Global Consulting, Inc.の日本法人であり、750名以上の専門家が集結し、戦略、デザイン、エンジニアリング、マーケティングをワンストップで提供しています。
Starの特徴は、複数のユニットが連携してクライアントのニーズに応えることにあります。具体的には、まず「Star Strategy」では、先進的な事例を踏まえ、ユーザーの視点を中心にしたビジネス戦略を構築します。次に、「Star Design」がこの戦略に基づき、プロダクトやサービスがいかに活用されるかのビジョンを設計し、ユーザー中心のデザインを実現。最後に「Star Engineering」が、技術の実現可能性をチェックしつつ、プロトタイプの開発や製品の市場導入を担当します。
このように、各ユニット間のシナジーを最大限に生かし、企業のデジタルトランスフォーメーションを加速させることがStarの使命です。さらに、世界12都市に拠点を置く国際的なネットワークを活用し、幅広い産業分野でのプロジェクトを展開しています。すでに自動車、家電、IoT、製造などの領域で多くの協業を進めており、これからも様々な企業とのコラボレーションを通じてデザイン思考の深化を目指していきます。
Starのサービスは、多くの企業からも期待されています。例えば、株式会社ウフルは「Starの持つデジタル・トランスフォーメーションの知見を活用し、新たなソリューションを創造したい」とコメント。また、日本電気株式会社の松下裕氏は「製造業において、StarとNECが協力し合うことで、より高付加価値なサービスを提供できる」と強調しています。
このように、Starは日本企業との協業を通じて、政府が目指す「Society 5.0」にも貢献すべく、さらなるビジネスの飛躍を促進することに全力を注ぎます。
最後に、Starの会長ユハ・クリステンセンは、「クライアントと大きな目標を共有し、ストラテジスト、デザイナー、エンジニアが協力して目標を達成するソリューションを生み出す」と意気込みを示しています。このように、Starは単なるデザイン会社ではなく、企業の変革を支えるパートナーとしての役割を果たすことを目指しています。
これからも、日本の市場におけるStarの活動から目が離せません。
会社情報
- 会社名
-
Star株式会社
- 住所
- 東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティW 25階
- 電話番号
-