新刊『受験・大人の学びにも使える IT・通信の歴史図鑑』のご紹介
2024年8月7日、星野書房から新たな書籍が誕生しました。その名も『受験・大人の学びにも使える IT・通信の歴史図鑑』。著者は、関東通信工業株式会社の代表でもある玉原輝基氏と、児童文学の専門家である星野友絵氏。この書籍は、平安時代から現代にかけての通信手段の進化を、マンガやイラストを通じて楽しく学べる内容に仕上げられています。
本書の特徴
本書が特にありがたいのは、漢字がすべてふりがな付きという点です。これにより、小さなお子さんから大人まで、誰でも簡単に楽しむことができます。最近では、特に「情報」が日常生活で非常に重要な役割を果たしています。この書籍を通じて、若い世代がその重要性を理解し、未来の情報社会に備えて学んでいくことができるのです。
具体的なノウハウ
本書では、以下のような内容が取り上げられています:
- - 「情報」とは何かを学ぶ。
- - 電気通信とインターネットの二大革命を理解する。
- - 古代の人々が情報を伝えるために使用した手法についての洞察を得る。
これにより、読者は情報の流れや通信の歴史を網羅的に学ぶことができ、今後の生活に役立つ知識を得られます。
執筆の背景
著者は「通信があるからこそ人と人は繋がれる」というメッセージを胸に、本書を執筆しました。古代の恋文から現代のSNSに至るまで、通信手段の進化をたどることで、子どもたちにコミュニケーションの価値を伝えたいと強く願っています。このような背景から、この書籍が生まれました。
著者について
玉原輝基
関東通信工業株式会社の代表として、通信業界での豊富な経験を有する玉原氏。彼は1959年に広島県に生まれ、NECソフトやCSKでのキャリアを経て、2006年に関東通信工業の代表に就任。著書も多く、通信と情報関連の深い知識を活かしています。
星野友絵
日本女子大学院にて児童心理学と児童文学を研究している星野氏は、子ども向けから大人向けの書籍まで幅広く手がけ、500冊以上の企画や執筆を行ってきました。その経験は本書にも反映されています。
書籍の詳細
- - 書名: 受験・大人の学びにも使える IT・通信の歴史図鑑
- - 著者: 玉原輝基、星野友絵
- - 定価: 1,485円(税込)
- - 発売日: 2024年8月7日
- - ページ数: 160ページ
- - 購入リンク: Amazon
この書籍は、子どもたちの自由研究や受験対策にぴったりです。また、大人の学び直しにも最適で、楽しく読み進めることができます。情報社会の重要性を理解し、お子さんたちにその価値を伝えるために、今すぐ手に取ってみてはいかがでしょうか?