新刊紹介:神宮道西入ル
2025-03-21 17:20:20

新たな謎と出会う『神宮道西入ル』の京都物語が開幕!

新たな謎と共に、京都の魅力を再発見!



2025年3月21日、オトナ女子向け文芸レーベル「ことのは文庫」から、『神宮道西入ル 謎解き京都のエフェメラル 冬夜に冴ゆる心星』が発売されました。この作品は、京都を舞台にしたライトミステリーで、読者を魅了する独自の世界観とストーリーが展開されています。それに加え、作品の特設サイトとプロモーションビデオが同日公開され、さらに注目を集めています。

特設サイトとプロモーションビデオの魅力


特設サイトでは、作品の登場人物の紹介や、NetGalleyに投稿された読者のレビューが掲載されています。さらに、作中に登場する京都の名所を解説するMAPも用意されており、読者はより深く作品の世界に浸ることができます。作品PVも公開されており、視覚的にも物語の雰囲気を楽しむことができるので、ぜひYouTubeでチェックしてみてください。

あらすじ:心温まるミステリー


物語は、冬の京都・東山を舞台に、探偵・春瀬壱弥と弁護士志望の女子大生・高槻ナラが日常の謎に挑む姿を描いています。「亡き夫が残したレシピを見つけてほしい」、「古い友人の行方を探してほしい」といった依頼が寄せられる中、ナラと壱弥は北野天満宮で出会った婦人からの依頼を受けることになります。この物語では、探偵としての職務だけでなく、二人の人間関係やそれぞれの想いもが重要な要素となっており、感情の交錯を描いています。

発売記念フェアの詳細


さらに、この新刊を記念して発売記念フェアが一部書店や電子書店で行われます。購入者には特製しおりや書き下ろしSSペーパーがもらえる特典も用意されており、ファンにとっては見逃せない機会となっています。特に、電子書店では「ことのは文庫」の新刊フェアが期間限定で開催され、対象作品をお得に楽しむことができます。詳細については、各電子書店のキャンペーンページを確認してみてください。

さあ、ひとしずくの謎解きを楽しもう


文芸評論家の三宅香帆さんからも推薦されたこの作品は、ただのミステリーにとどまらず、京都の風情を感じながら心温まるストーリーを味わえるものとなっています。「読者は、まるで探偵と共に街を歩いているように感じるだろう」と語られる通り、物語の中に導かれながら、自分自身を見つめ直す旅を楽しむことができるでしょう。

京都の観光スポットや文化をさりげなく織り交ぜながら、ミステリーとしての魅力も持つ『神宮道西入ル 謎解き京都のエフェメラル 冬夜に冴ゆる心星』。寒い冬の夜、温かい飲み物を片手にこの作品の世界へ一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?新たな発見と感動が、あなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
株式会社マイクロマガジン社
住所
東京都中央区新富1-3-7ヨドコウビル
電話番号
03-3551-3720

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。