ボッシュの新認定制度
2020-08-26 14:00:05
ボッシュ、次世代自動車向けのADASエキスパートサービスショップ制度を導入
ボッシュ、ADASエキスパートサービスショップ認定制度を発表
ボッシュ株式会社は、この度業界初となる「ボッシュ ADASエキスパートサービスショップ」という認定制度を開始しました。この制度は、近年急速に普及している先進運転支援システム(ADAS)を装備した新車の整備を担う整備工場に向けたものです。新車販売の90%以上にADASが搭載される現代において、こうした整備工場の重要性は増す一方です。
ADASエーミング作業の重要性
ADASは、自動ブレーキやレーンキープアシストなど、運転の安全性を高める先進技術です。これらの機能は、カメラやレーダーが捉えたデータに基づいて動作しますが、しっかりとした整備が行われない場合、事故の原因となる可能性があります。特に、ADASセンサーの位置を正確に認識させる「ADASエーミング作業」は、これからの自動車整備においてますます重要な作業となります。
新制度の概要
ボッシュの「ADASエキスパートサービスショップ認定制度」は、9月1日から整備工場の加盟募集が開始され、ボッシュの専門研修を修了し、要求される整備環境の審査をクリアした工場に対して認定が行われます。この認定を受けた工場は、ボッシュの信頼性を象徴する認定ロゴを掲示することができ、自動車オーナーにとっては安心して整備を依頼できる選択肢となります。
進化する自動車整備制度
さらに、2020年以降の自動車特定整備制度の施行により、「電子制御装置整備」が加わり、ADASに関連した整備の対応が求められています。しかし、この新たな制度は始まったばかりで、多くの車のオーナーがその必要性や正しい整備が行える工場の選び方について、まだ認識が十分でないのが現状です。ボッシュは、この認定制度を通じて、車両整備業界の透明性を高め、エーミング作業の正確性を確保することを目指しています。
質の高いサービスの提供
認定工場は、ボッシュが提供する最新のトレーニングやツールを活用でき、顧客に対して競争力のあるサービスを提供します。また、ボッシュによる定期的な監査もあり、高い整備品質の維持が保証されます。さらに、エーミング作業の記録はクラウド上に保管され、整備過程の透明性も担保されます。
結論
ボッシュはこの新制度を通じて、ADASの普及に伴う自動車整備の質を向上させ、運転の安全性を高めるための重要なステップを進めています。これにより、整備工場と顧客の信頼関係を深め、新たな時代の車両整備を支えることを願っています。
会社情報
- 会社名
-
ボッシュ株式会社
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷3-6-7
- 電話番号
-
03-3400-1551