第52回全日本空手道選手権大会のご案内
2023年12月に、東京都内で第52回全日本空手道選手権大会が開催されます。大会は12月7日と8日に行われ、熱い試合が繰り広げられる予定です。特に注目されるのは、個人戦の「天皇盃」と「皇后盃」。この機会をお見逃しなく、多彩な選手たちの技術を目の前で観戦することができます。
大会概要
日付 | 種類 | 会場 | チケット情報 |
---|
-- | -------- | -------- | ---- |
12月7日(土) | 内閣総理大臣杯 第52回全日本空手道選手権大会(団体戦) | 東京武道館 (足立区綾瀬) | 入場無料 |
12月8日(日) | 天皇盃 皇后盃 第52回全日本空手道選手権大会(個人戦) | 日本武道館 (千代田区北の丸公園) | 有料チケット必要 |
チケット詳細
今回の大会では、数種類のチケットが用意されています。__指定席__から__自由席__まで、観戦スタイルに応じた選択が可能です。特に注目のチケット情報は以下の通りです:
- 北東・北西:各3,500円
- 大人:1,500円
- 小人:500円
- - 選手エスコートキッズ付き自由席:1,500円
- - プレミアムツアー:30,000円
プレミアムツアーにはアリーナのプレミアムシート、リアルタイムの実況解説、選手控室の見学、特別ランチなど、特別な体験が含まれています。
チケット販売
チケットの販売は、2023年10月12日(土)から始まります。全日本空手道連盟公式サイトや、チケットぴあで購入が可能です。特に『選手エスコートキッズ付き自由席』は、特別な体験を提供するため、販売期間が異なります。こちらは10月15日から抽選販売が開始されますので、ぜひご応募ください。
エスコートキッズについて
このチケットには、12月7日に東京武道館で行われる団体戦で選手をエスコートする特典がついています。この体験は、選手たちとの貴重な交流の機会となるでしょう。また、対象は小学1年生から6年生までの子どもたちです。
注意事項
すべてのチケットには税込み価格が適用され、当日券は500円増しとなります。同料の選手エスコートキッズ付き自由席及びプレミアムツアーは前売り販売のみ取り扱っています。家庭で未就学児を連れて行く場合、席が不要であれば膝上での観覧が可能です。車椅子での来場予定の方は、チケット購入前に全日本空手道連盟までご連絡をお願い致します。
この機会を利用して、充実した空手道の世界を体験してみてはいかがでしょうか。熱い戦いの応援に、ぜひお越しください。