新容器に再生原料
2025-01-24 13:26:12

イプサの薬用化粧水新容器に再生原料「HELIX」が採用!

環境に配慮した新たな試み



株式会社JEPLANが展開するペットリファインテクノロジーが手がける再生原料「HELIX™」が、株式会社イプサの人気薬用化粧水「ザ・タイムRアクア」の次期容器に採用されることが発表されました。この新しい容器の販売は2025年1月から開始される予定です。

この革新的なボトルに使用される「HELIX」は、使用済みのペットボトルを原料として独自のPETケミカルリサイクル技術を用いて製造されています。この技術により、ペットボトルなどの廃棄物が分子レベルで分解され、不純物をしっかりと取り除くことで、再生原料としてのクオリティを維持しています。質の高さは、石油由来のPET樹脂に匹敵するため、飲料や化粧品などの製品に幅広く使われています。

「ザ・タイムRアクア」とは?



「ザ・タイムRアクア」は、医薬部外品として位置づけられている薬用化粧水で、イプサのスキンケアアイテムの中でも非常に人気があります。この商品は最高の潤いを提供し、美しい肌を目指すために開発されています。今回の新容器の採用により、素材自身が環境に優しい特性を持つことで、製品の価値が一層高まります。

環境への取り組み



JEPLANグループは「あらゆるものを循環させる」という理念のもと、サーキュラーエコノミーの実現に取り組んでいます。この新たな試みは、単にリサイクル素材を使用するというだけでなく、環境負荷を削減し持続可能な未来を目指す重要なステップとなります。2030年目標に向けて、同社は引き続き国内外のパートナーと連携し、さらなる技術革新を推進していく考えです。

HELIX™の特長



「HELIX™」という名称の由来は、英語で「螺旋」を意味します。その名の通り、この再生原料は何度でも繰り返しリサイクルすることが可能です。リサイクル技術はエコロジカルなだけでなく、結果としてCO₂排出量の削減にも寄与するとされています。これにより、リサイクルがもたらす環境への負担の軽減が期待されています。

どこで購入できる?



「ザ・タイムRアクア」の詳細や購入方法については、イプサの公式Webサイトで確認できます。また、HELIXの導入事例や製品情報は、公式サイト「HELIX」でも紹介されています。

新品の容器で生まれ変わる「ザ・タイムRアクア」は、ユーザーにとっても環境にとっても、価値のある製品となるでしょう。今後の展開に大いに期待が寄せられています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社JEPLAN
住所
神奈川県川崎市川崎区扇町12-2
電話番号
044-223-7898

関連リンク

サードペディア百科事典: JEPLAN HELIX ザ・タイムRアクア

Wiki3: JEPLAN HELIX ザ・タイムRアクア

トピックス(コスメ・メイク・美容)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。