魂の講義が本に
2025-03-27 16:23:14

姜尚中の魂の講義が一冊の書籍に!アジアと世界を生き抜く力

『最後の講義完全版政治学者姜尚中』が2025年3月28日に発行されることが発表され、多くの読者の期待が高まっています。NHKの人気番組『最後の講義』は、政治学者の姜尚中氏が各界の専門家と共に、人生の最後に何を伝えたいかというコンセプトで制作されたもので、多くの人々から反響を呼びました。そんな番組から未放映分を含む内容が追加され、再構成されたこの書籍では、姜氏の情熱的な講義が文章として深く堪能できます。

この書籍の特徴は、前半で姜氏自身の個人史を紐解きながら、アジアについての思考を展開している点です。姜氏は、日本の熊本県で生まれ育ち、在日コリアン二世としてのアイデンティティに葛藤しつつ、アジアへの理解を深めてきた経験を語っています。特に、アジアという言葉がどのように理解され、何を意味するのかということに焦点を当て、過去の誤解を明らかにしつつ、アジアの視点からアジアを見る重要性を説いています。

後半では、歴史を通じて国際関係の平和な構築について考察されています。東アジアを中心に、過去250年の間に平和な時代があった事例を紹介し、多くの国をまたぐ友情の事例から、国を通じて人を見るのではなく、人を通じて国を見るべきという大切なメッセージを伝えています。和解と共生の重要性を説き、対話を通じた相互理解の促進が必要であるとしています。

この講義には、日本国内外から集まった約20名の若者たちが参加し、彼らからの鋭い質問が相次ぎました。「戦争がなぜなくならないのか?」、「自由とは何か?」といった普遍的かつ難解な問いに対して、姜氏は全身全霊で応え、情熱的な対話を繰り広げました。それはまさに、次世代を担う若者たちに向けた熱いメッセージとなりました。

『最後の講義完全版政治学者姜尚中』は、ただの講義録ではなく、現代社会において私たちがどのように生きるべきかを問いかける本質的な内容が詰め込まれた一冊です。アジアの理解を深め、国際的な視野を持つことが求められる今の時代において、この書籍は多くの人々にとって必読の書となるでしょう。

この書籍は、1760円(税込)で発売され、四六判・184ページのボリュームがあります。これまでに数々のベストセラーを出版している姜尚中氏の書いた本書は、彼の思索の集大成としても位置づけられています。ぜひ、出版日に向けてチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社主婦の友社
住所
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5280-7500

関連リンク

サードペディア百科事典: 熊本県 主婦の友社 姜尚中 最後の講義

Wiki3: 熊本県 主婦の友社 姜尚中 最後の講義

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。