広島駅に展開するベビーカーレンタル「ベビカル」
広島駅に新たに登場するベビーカーレンタルサービス「ベビカル」が、2025年2月1日から広島鉄道荷物株式会社の広島営業所で始まります。このサービスは、株式会社ジェイアール東日本企画が提供しており、特に子育て世代の方々が子供と気軽に外出できるような社会を目指しています。年々多様化する子育てスタイルに対応し、外出先でも安価で便利に利用できるベビーカーのレンタルが実現しました。
便利なレンタル場所
広島での「ベビカル」の設置はこれで4か所目となり、すでに「駅レンタカー広島営業所」、及び「Crosta広島」、「ekie(エキエ)広島」などで展開しています。
新サービス導入により、広島駅を訪れる家族連れは、事前に予約することで新幹線口近くの広島営業所で簡単にベビーカーを手に入れることができます。利用時間は8時から20時までで、予約は2025年1月28日から可能です。予約は専用のウェブサイトから行い、クレジットカードでの決済が必要となります。
利用料金と手続き
「ベビカル」の利用料金は、初めの1時間が250円、以降30分ごとに100円です。また、12時間の利用で最大1,500円となり、12時間を超えた場合は、続けて30分ごとに100円の追加料金がかかります。このような料金システムは、短時間の外出から長時間の利用まで、様々なニーズに対応できる柔軟さを持っています。
利用にあたっては、専用ウェブサイトからの登録が必要で、当日手続きをスムーズに行えます。これにより、事前予約ができるため、観光やショッピングなどに訪れた際の手間が大きく削減されるでしょう。
具体的なベビーカーの特徴
「ベビカル」でレンタル可能なベビーカーは、Combiの施設用ベビーカーSC61です。これは、生後1か月から4歳(18kg以下)まで利用可能で、使い勝手の良さが特徴です。片手での開閉が容易で、快適シートが広がり、お子様がのびのび座れる仕様になっています。また、合成皮革シートは水拭きが可能なので、清潔に保てるのも嬉しいポイント。
さらに、地面の熱やほこりからお子様を守るハイシートのデザインや、ソフトサスペンションについての配慮が施されています。これにより、公園やデコボコ道でもスムーズな走行が可能です。また、日よけ用の大型幌もついており、外出時の快適さが向上しています。
子育て世代へのサポート
「ベビカル」の理念は「もっと気軽に子供と外出できる社会を!」というもので、観光や旅行の際だけでなく、お買い物やランチなどでの短時間利用も促進しています。また、観光案内所やホテルの受付など、有人での貸出拠点も募集しており、地域全体で子育て世帯の移動をサポートする仕組みを整えているのです。
今や子育てをしながらも外出を楽しむ時代です。「ベビカル」の導入により、広島駅近隣での子育て世代のライフスタイルが一層楽しく便利になることが期待されます。外出の際には、ぜひ「ベビカル」を利用してみてはいかがでしょうか。詳しくは
こちらのウェブサイトをご覧ください。