元日本代表・稲本潤一がABEMA初出演
元日本代表の稲本潤一選手が1月25日(土)、ABEMAにて初めて解説者として出演します。彼が解説するのは、ブンデスリーガ第19節の注目カード、『フライブルクvsバイエルン』です。今回の出演は、稲本選手にとって現役引退後の新たな挑戦でもあり、サッカーファンにとっても楽しみな瞬間になること間違いありません。
解説に向けた意気込み
稲本選手は解説にあたり、「視聴者に伝わるような言葉を選び、自分ならではの視点で解説を行いたい」とコメントしています。自身の経験を生かしつつ、試合を楽しみながら新たな視点を提供することに意欲を示しています。この姿勢は、多くのサッカーファンに感銘を与えることでしょう。
期待の日本代表選手・堂安律
今シーズンの堂安選手に対する稲本選手の印象は非常に好意的です。彼は「得点やアシストを積極的に狙っている」と評価し、特に右サイドからのプレーが目を引くと語ります。また、バイエルン戦でもその力を発揮し、得点に絡むことが期待されているようです。稲本選手自身もこの試合に大きな期待を寄せています。
記憶に残る現役時代の瞬間
稲本選手にとって、現役時代で最も喜びを感じた瞬間は、90分戦い抜いた末の勝利だと言います。「サッカーは結果が全てであり、勝利の喜びは何よりも貴重なもの」とし、チームメートやファンとの喜びを分かち合うことが大切だと語ります。この言葉からも彼のサッカーへの情熱が伝わってきます。
ターニングポイントとなった試合
さらに、稲本選手は自身のキャリアに影響を与えた試合として、ワールドユース決勝のスペイン戦を挙げました。当時は情報が少なかったため、対戦を通じて「早く世界に飛び出さなければならない」と強く感じたと語ります。この試合が彼の海外キャリアを後押しするきっかけとなったことは間違いありません。
ABEMAでの独自の試み
ABEMAでは、ブンデスリーガ2024-25シーズンの試合を毎節1試合無料で生中継しています。特にフライブルクには堂安選手が所属しており、注目の日本人選手たちの活躍が期待されます。試合直後のインタビューや独自のカメラ映像「アベカメ」によって、サッカー観戦がより一層楽しめる仕組みが整っています。
ABEMAでは試合後のハイライトや、日本人選手の試合の模様を最大2試合まで無料配信しており、視聴者はお目当ての選手のプレーを見逃すことなく楽しむことができます。また、ABEMAプレミアム会員になれば、見逃しフルマッチを30日間視聴できるほか、様々なデバイスで高品質な映像を楽しむことが可能です。
視聴方法と試合詳細
「フライブルクvsバイエルン」の試合は1月25日(土)の午後11時15分から放送され、キックオフは午後11時30分です。今回のゲスト解説は稲本潤一選手、解説は安田理大選手が務めます。さらに、実況には福田浩大氏が起用されています。詳細はABEMAの公式サイトで確認でき、サッカーファンにとって見逃せないイベントとなります。
今後もABEMAのブンデスリーガ関連情報にをご期待ください。