セルシスのチャリティ支援
2025-01-10 15:23:08

セルシスがフランスのチャリティプロジェクトを支援、子供たちに希望を届ける

セルシスがフランスのチャリティプロジェクト「Fronce Max」を支援



セルシスが手掛けるイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」が、フランスのマンガ雑誌「Konkuru」が主催するチャリティプロジェクト「Fronce Max」に協力することが決定しました。

このプロジェクトは、病気で療養中の子供たちに対して、楽しめる娯楽を提供することを目的としています。具体的には、ドローイングコンテストが開催されており、参加者や受賞者には「CLIP STUDIO PAINT」が贈られます。さらに、プロジェクトの一環として、300ユーロ相当のマンガも子供たちに提供される予定です。

「Fronce Max」とは



「Fronce Max」は、フランスのクリエイターたちが参加するマンガ集で、総勢75名のマンガ家やイラストレーターが手掛けた作品が収められています。このマンガは、家庭で療養している子供たちに向け、楽しさや癒しを提供することを目的に制作されます。また、プロジェクト内ではクラウドファンディングが行われ、集まった資金は「Fronce Max」の印刷費用や、フランスの慈善団体「Allegra Play With Me」の活動資金として活用されるとのことです。

ALlegra Play With Meについて



「Allegra Play With Me」は、重い病気や障がいを抱える子供たちを支援する慈善団体です。デジタル技術を使い、入院や治療を受けている子供たちの生活を豊かにするための様々な活動を行っています。具体的には、オンラインゲームやネットワーク、ワークショップなどが用意されており、小さな活動が子供たちに大きな影響を与えると信じています。

セルシスの支援による影響



セルシスは「クリエイションで夢中を広げよう」というミッションのもと、クリエイターたちの活動をデジタル技術でサポートしています。「CLIP STUDIO PAINT」は、4,500万人以上のユーザーに利用されているアプリで、多種多様なデバイスに対応しているため、あらゆるクリエイターに重宝されています。気持ちの良い描き味と充実した機能により、プロのクリエイターからエントリーユーザーまで幅広く利用されています。

今後の展望



今後もセルシスは世界中のマンガ業界と連携し、創作活動を支える取り組みを続けていくとのことです。このような支援が、クリエイター、そして子供たちの未来をより明るくすることでしょう。

公式サイトでは、これらの活動に関する最新情報を随時更新しています。興味がある方は、ぜひ訪れてみてください。セルシスの取り組みが、クリエイションの可能性を広げ、夢を実現する一助となることを期待しています。


画像1

会社情報

会社名
株式会社セルシス
住所
東京都新宿区西新宿4-15-7パシフィックマークス新宿パークサイド2F
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: CLIP STUDIO PAINT Konkuru Allegra Play With Me

Wiki3: CLIP STUDIO PAINT Konkuru Allegra Play With Me

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。